お知らせ
西宮の人口が増えて、新たに住む人に西宮のあれこれを伝えたい、そして西宮を出た人に、「今はこんな感じです」と伝えたいと思って始めたブログです。今年20年を迎えます。 今は猫がいませんが、父母の介護も終わり、また投稿を再開しています。

現在、PC版のフォントサイズなど調整中。カテゴリも整理中につき、記事が移動しています。閉店情報をタイトルに追記中です。

2025年01月31日

神戸阪急のバレンタイン2025

20250128_102652184.jpg
神戸阪急のバレンタイン2025

神戸市中央区小野柄通8-1-8 神戸阪急9階催場

行ってきました!大丸神戸店とハシゴするか迷ったけど、こちらだけに。欲しいものがこちらで買えて、駅から近いってだけなんですけど。


続きを読む
posted by 雫 at 22:31| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしい催事・物産展! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月30日

値上げ報道のロイヤルホスト 一番高い厚切りワンポンドステーキ

20250125_133101753.JPG.png

ダンナがワンポンドステーキ(450g)を食べたいと言うので行ってきました。グランドメニューの8割が値上げ、と書かれていたけどワンポンドステーキはどうなんだろ。
行ったのはロイヤルホスト芦屋店(芦屋市打出小槌町1-2 8:00〜23:00)

続きを読む
posted by 雫 at 22:09| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 全国おいしいものめぐり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月29日

西宮阪急のバレンタイン2025

20250128_141642111.png
西宮阪急のバレンタイン2025

西宮市高松町14-1
(10:00〜20:00)

阪急西宮ガーデンズ、阪急百貨店のバレンタイン催事に行きました。地元のいくつかのお店が同じ缶で西宮を中心にした兵庫県の素材を使ったクッキーを販売していました。

続きを読む
posted by 雫 at 22:34| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしい催事・物産展! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月28日

オーケー西宮北口店 平日の昼間は

20250128_200738243.png
オーケー西宮北口店 平日の昼間は

西宮市芦原町11-1 ブランズ西宮北口101
(8:30〜21:30)

やっと行ってきました、先週オープンしたばかりのオーケー。オープン5日後の平日昼間、人は多いですが普通には入れました。
自転車での来店が多く、自動車の駐車場はしばらく使わない方針のよう。

続きを読む
posted by 雫 at 21:05| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 西宮お買い物スポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月27日

賞味期限切れカンパンでパンプディング作ってみた

20250118_121153119.png

いつ来るか分からない災害のために、いろいろ準備はするものですが、ローリングストックは大事です。実家から賞味期限の切れたカンパンをもらってきました。
父が家族全員分と思って買ったのでしょうが、よく見る缶の5倍量あります。

続きを読む
posted by 雫 at 21:26| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ネコと日常日記7 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月26日

グリル一平 西宮店のランチ

20250117_121004907.jpg
グリル一平 西宮店のランチ

西宮市今在家町1-8 ケープヒルズ阪神西宮1F
火水定休(11:00〜15:00 LO14:30、17:00〜20:30 LO20:00)

阪神西宮駅、市役所側出口からすぐのところにあります。神戸新開地の老舗洋食店です。最近だと震災絡みでNHK「かんさい熱視線」でもインタビューされていましたね。西宮店は2周年を迎えたところです。

続きを読む
posted by 雫 at 22:01| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいもの・西宮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月25日

神戸ルミナリエ2025 ルート紹介

20250124_200106955.jpg
神戸ルミナリエ2025 おすすめルート紹介

コロナ前には東遊園地会場だけ行ってたのですが、久しぶりに行ってきました。
今は会場が主に3つ。東遊園地、メリケンパーク、旧居留地三井住友銀行前です。メリケンパーク会場だけ有料ゾーンがあります。どう回るか考えつつ、東遊園地から行ってみました。

続きを読む
posted by 雫 at 21:41| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月23日

ダイエー阪神西宮店 冷凍食品いっぱいにリニューアル

20250117_220741889.png
ダイエー阪神西宮店 冷凍食品いっぱいにリニューアル

西宮市田中町3-1 24時間営業

阪神西宮駅の南側にあるダイエー、先日行ったらリニューアルって書いてある。どこが???
見た目全く変わらないような……いや、いつもあったバナナ置き場がなくなってるし、通路広くなってる?

続きを読む
posted by 雫 at 21:40| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 西宮お買い物スポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月22日

ハンバーグレストラン愛志亭

20250114_132119033.JPG.png
ハンバーグレストラン愛志亭(あいしてい)

西宮市和上町1-6 マルシェ西宮B1
不定休(11:00〜14:00 17:00〜22:00)

阪神西宮駅のすぐ北側に昔からあるマルシェ西宮の地下にあります。

続きを読む
posted by 雫 at 22:31| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしいもの・西宮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月21日

両親どちらも見送った兵庫医大病院

DSC_5518.jpg
兵庫医科大学病院

両親とも救急搬送されたため、最期は一番通った県立病院ではなく、兵庫医大でお世話になりました。
救急で行くと阪神武庫川線寄りにある急性医療総合センターに搬送されます。救急の処置は1階で、終わると上の階のICU的な場所に入ります。この棟はエレベーターと階段で階の感覚にズレがあって、迷ったことがあります。ここで処置が落ち着くと一般病棟に移ります。

続きを読む
posted by 雫 at 23:12| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 母の介護と便利だったもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする