2016年03月12日

御影 とうふ屋与一

Pyoiti.jpg
御影 とうふ屋与一

神戸市東灘区御影本町4-12-17 御影市場・旨水館
水曜定休(10:00〜19:00)

2月にここの前を通りかかって気になっていました。御影旨水館の中を向いていたお店が外を向いてリニューアルオープンしたところだったようです。御影クラッセの南西角の南側です。

続きを読む
posted by 雫 at 23:09| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月27日

プティ・ポワ

Ppetitp.jpg
プティ・ポワ

神戸市兵庫区五宮町4-15
月曜定休(11:00〜14:30 17:00〜21:30 LO 21:00)

平野の交差点近くにある小さなお店。八社巡りで五宮神社に行く前に寄りました。ご近所の皆さんに愛されてる!って人気ぶりです。
情報サイトやブログを見るとオムライスがおすすめなようでしたが、ランチのセットに心奪われました。

続きを読む
posted by 雫 at 21:53| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月23日

神戸・近藤亭 きっしゅや

Pqui.jpg
神戸・近藤亭 きっしゅや

神戸市中央区山本通1-7-5 メゾンブランシュB1
月曜定休(祝日の場合は翌日)
テイクアウト 11:00〜23:00

ロードバイクで神戸八社巡りをしたので(未完)、その周辺の美味しいお店も一緒に紹介していこうと思います。こちらは一宮神社近くにあるキッシュのお店。お店は半地下なので見過ごしそう。「Quicheya」という字が目印。

続きを読む
posted by 雫 at 22:31| 兵庫 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月09日

元町 ぎょうざ苑

Pgyouzae.jpg
元町 ぎょうざ苑

神戸市中央区栄町通2-8-11
月曜定休(祝日の場合は翌日)
11:45〜15:00(L.O) 17:00〜20:30(L.O)

神戸南京町にある餃子屋さん。味噌ダレ発祥のお店です。姫路の玉椿を調べていて、5つ星ひょうごのページを見ていたらすんごく食べたくなったので行ってきました。
夕方からの営業が始まる少し前に行ったらもう何組か並んでいました。

続きを読む
posted by 雫 at 22:58| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月21日

沖縄創作料理 金魚 hanare

Pkingyo.jpg
沖縄創作料理 金魚 hanare

神戸市中央区北長狭通1-6-5 アルプスビル7F
17:00〜24:00(L.O.23:30)

今年の新年会はこちらでした〜。創作沖縄料理だからか、あまり食べにくい物はなかったです。金魚の池があるよ!

続きを読む
posted by 雫 at 21:46| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月13日

丸高中華そば 神戸二宮店

Pmarutaka.jpg
丸高中華そば 神戸二宮店

神戸市中央区二宮町4丁目11-9
(11:00〜翌3:00)

和歌山ラーメンの名店です。会社の近くにあるのに、なかなか行く機会がなかったのですが、やっと!

続きを読む
posted by 雫 at 23:46| 兵庫 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月16日

弓削牧場 チーズハウスヤルゴイ

Pyuge.jpg
弓削牧場 チーズハウスヤルゴイ

神戸市北区山田町下谷上西丸山5−2
(水曜定休・1月2月は火曜も)
11:00〜18:00(16:00時以降はデザートのみ)

2月に行った有馬温泉に行く計画中、お昼を食べるお店を有馬周辺で探していて、叔父からここが美味しいと聞かされていたのを思い出しました。
車じゃないと無理なので旅行中に行くのは断念しましたが、3月に行ってきました。なので風景が冬です(^^;きっと今は草木が青々としてるんでしょうねえ。

続きを読む
posted by 雫 at 20:46| 兵庫 ☁| Comment(12) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月18日

あり釜飯 くつろぎ家

pkuturogi.jpg
あり釜飯 くつろぎ家

神戸市北区有馬町有馬839-2
火曜定休(10:00〜20:00)

2月に有馬温泉に行った時、お昼に個室予約しておきました。予約時にメニューを決めて伝えるので、到着したらすぐに食べられます。

続きを読む
posted by 雫 at 20:35| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月02日

鉄人ビアガーデン

Ptetub.jpg
鉄人ビアガーデン

毎週金曜日の17時から21時半まで、新長田の鉄人28号周辺でビアガーデンやってます。
雨天順延で9月9日まで。新長田周辺の美味しいお店が週替わりで屋台出してます。ゲートをくぐったところで今日のお店一覧くれます。
ダンナの仕事が終わってから行ったら、さすがに開いてる席がない。なので立ち食い、立ち飲み。

続きを読む
posted by 雫 at 23:41| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月02日

ピッツェリア ターナフォルノ

Ptanaf.jpg
ピッツェリア ターナフォルノ

神戸市中央区加納町4-3-14 高木ビル1F
11:30〜15:00(L.O.14:30) 17:00〜23:30(L.O.23:00)

女子のみの壮行会で行ってきました。三ノ宮駅に近くにある石窯で焼く本格ナポリピザの食べられるお店。

続きを読む
posted by 雫 at 23:23| 兵庫 | Comment(4) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月03日

閉店 オムレッ亭

Pomutei.jpg
オムレッ亭

神戸市中央区琴ノ緒町4-6-5
月曜定休(12:00〜15:00 18:30〜22:00)

会社の近くのオムレツ・オムライスの小さなお店。去年の秋に行ったランチの時です。この時が食べに行ったの2回目。美味しいのはわかってるんだけど、会社に近すぎて行きにくいんです(笑)。

続きを読む
posted by 雫 at 22:41| 兵庫 🌁| Comment(6) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月23日

ボージョレ・ヌーボーと焼きたてフランスパンを楽しむ夕べ

Pdome.jpg
ボージョレ・ヌーボーと焼きたてフランスパンを楽しむ夕べ

神戸市東灘区岡本1-8-21
1Fベーカリー 9:00〜21:00
2F喫茶・レストラン 9:00〜22:00(21:00 LO)

久々に岡本のシェ・ドンクのレストランへ行ってきました。以前は毎年こちらでボジョレとお料理をいただいてたのですが、お馴染の店長さんが別のお店に変わられてから来てなかったのです。
ボージョレ・ヌーボーはドメイヌ・ペールのビオワイン。

続きを読む
posted by 雫 at 00:03| 兵庫 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月13日

仙太郎 竹の水

Ptakemizu.jpg
仙太郎 竹の水

京都が本店の和菓子屋さん。竹の水、という竹筒入りの水羊羹です。
神戸そごうのお店で買いました。和風総本家とか観るのが好きで、以前からダンナが本物の竹に入った水羊羹が食べたい!って探し回ってたんです。

続きを読む
posted by 雫 at 21:49| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月08日

播磨屋

Pharimaya2.jpg
播磨屋

神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザ B1F

さんプラザ、奥のブックオフの隣にあります。少なくとも20年前からここでやっているお店です。その頃に「親子丼、今まで食べた中で一番美味しい!」と思ってました。

続きを読む
posted by 雫 at 22:31| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする