スマートフォン専用ページを表示
ネコと居る西宮生活
西宮在住、職場芦屋。西宮を中心に神戸・芦屋など阪神間の便利・グルメ情報と愛猫(が今いません)の日常を主婦目線で語ります。
母の介護で便利だったものやライフハック的なもの、日々のことも綴ります。
<<
2025年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
トップページへ
おいしい店リストへ
母の介護と便利だったもの
(11)
おいしいもの・西宮
(385)
おいしい・西宮パン
(61)
おいしい・西宮スイーツ
(205)
おいしい・西宮和菓子
(21)
おいしい・西宮ラーメン
(45)
おいしい・西宮イタリアン
(13)
おいしい・西宮和食
(75)
日本酒!西宮の旨い酒
(32)
西宮フードイベント
(34)
おいしい催事・物産展!
(114)
西宮生活・情報便利帳
(54)
西宮おすすめ観光スポット
(46)
西宮歳時記
(117)
西宮語り
(117)
西宮お買い物スポット
(60)
おいしいもの・芦屋
(79)
京阪神語り
(289)
おいしいもの・神戸
(163)
おいしい・神戸スイーツ
(161)
おいしい・神戸パン
(49)
おいしいもの・京阪神
(148)
おいしい・関西スイーツ
(114)
全国おいしいものめぐり
(164)
ロードバイクといろいろ
(9)
ネコと日常日記7
(580)
ネコと日常日記6
(999)
ネコと日常日記5
(100)
ネコと日常日記4
(100)
ネコと日常日記3
(100)
ネコと日常日記2
(100)
ネコと日常日記
(100)
過去の旅
(168)
動植物たち
(20)
V6好き
(30)
まんが好き
(13)
面白いもの
(5)
各種観劇
(6)
おいしい店・一覧リスト
(25)
記事検索
キーワードを入れて過去の記事を検索できます。
ウェブ
記事
最近のコメント
コメントは時間により、即反映はされません。禁止ワードを設定しているので書き込めない場合があります。詳細は
こちら
をご覧ください。
「野外アートフェスティバルinにしのみや」とか市役所前広場とか
by 雫 (04/21)
「野外アートフェスティバルinにしのみや」とか市役所前広場とか
by ピィ (04/21)
夙川の桜 簡易裁判所の桜 2025
by 雫 (04/13)
夙川の桜 簡易裁判所の桜 2025
by ピィ (04/10)
ワインにシャンパン!第37回 芦屋さくらまつり
by 雫 (04/08)
ワインにシャンパン!第37回 芦屋さくらまつり
by ピィ (04/08)
西宮市100周年記念事業「西宮酒ぐらルネサンス 春の酒と食の宴」
by 雫 (04/07)
西宮市100周年記念事業「西宮酒ぐらルネサンス 春の酒と食の宴」
by ピィ (04/07)
西宮の桜咲き始め、そして勝呂クリニック
by 雫 (04/03)
西宮の桜咲き始め、そして勝呂クリニック
by 新三田駅とほ27分 (04/03)
休館間近の箕面温泉スパーガーデン その1
by 雫 (03/28)
休館間近の箕面温泉スパーガーデン その1
by ピィ (03/27)
西宮ドラッグストア増え過ぎでは?案件
by 雫 (03/22)
西宮ドラッグストア増え過ぎでは?案件
by ピィ (03/11)
相続税に関して、早めにやる方がいいこと
by 雫 (02/25)
相続税に関して、早めにやる方がいいこと
by ピィ (02/25)
阪神西宮 タンザニア料理UPEPO
by 雫 (02/19)
阪神西宮 タンザニア料理UPEPO
by ピィ (02/19)
建築中の西宮総合医療センター、ツルハドラッグ、撤収工事中のアカシヤ、マックスバリュとか
by 雫 (02/13)
建築中の西宮総合医療センター、ツルハドラッグ、撤収工事中のアカシヤ、マックスバリュとか
by ピィ (02/13)
過去ログ
2025年04月
(9)
2025年03月
(7)
2025年02月
(22)
2025年01月
(18)
2024年12月
(17)
2024年11月
(1)
2024年10月
(2)
2024年09月
(2)
2024年08月
(1)
2024年04月
(2)
2024年02月
(2)
2023年12月
(1)
2023年10月
(1)
2023年09月
(1)
2023年08月
(1)
2023年07月
(1)
2023年05月
(1)
2023年04月
(2)
2023年02月
(1)
2023年01月
(2)
2022年12月
(1)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年07月
(2)
2022年06月
(2)
2022年05月
(1)
2022年04月
(1)
2022年03月
(2)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(6)
2021年11月
(5)
2021年10月
(1)
2021年09月
(2)
2021年08月
(2)
2021年07月
(4)
2021年06月
(2)
2021年05月
(2)
2021年04月
(3)
2021年03月
(2)
2021年02月
(4)
2021年01月
(3)
2020年12月
(3)
2020年11月
(5)
2020年10月
(6)
2020年08月
(2)
2020年07月
(2)
2020年06月
(5)
2020年05月
(4)
2020年04月
(3)
2020年03月
(3)
2020年02月
(3)
2020年01月
(3)
2019年12月
(2)
2019年11月
(1)
2019年10月
(2)
2019年09月
(3)
2019年08月
(3)
2019年07月
(3)
2019年06月
(2)
2019年05月
(3)
2019年04月
(2)
2019年03月
(2)
2019年02月
(4)
2019年01月
(3)
2018年12月
(8)
2018年11月
(6)
2018年10月
(7)
2018年09月
(9)
2018年08月
(6)
2018年07月
(5)
2018年06月
(4)
2018年05月
(14)
2018年04月
(14)
2018年03月
(6)
2018年02月
(10)
2018年01月
(11)
2017年12月
(18)
2017年11月
(10)
2017年10月
(14)
2017年09月
(11)
2017年08月
(24)
2017年07月
(21)
2017年06月
(17)
2017年05月
(13)
2017年04月
(23)
2017年03月
(18)
2017年02月
(19)
2017年01月
(11)
2016年12月
(5)
2016年11月
(13)
2016年10月
(6)
2016年09月
(9)
2016年08月
(9)
2016年07月
(4)
2016年06月
(4)
2016年05月
(19)
2016年04月
(29)
2016年03月
(30)
2016年02月
(29)
2016年01月
(9)
2015年12月
(3)
2015年11月
(1)
2015年10月
(9)
2015年09月
(6)
2015年08月
(1)
2015年07月
(5)
2015年06月
(2)
2015年05月
(2)
2015年03月
(4)
2015年02月
(5)
2015年01月
(1)
2014年12月
(1)
2014年11月
(4)
2014年10月
(5)
2014年09月
(10)
2014年08月
(2)
2014年07月
(6)
2014年06月
(1)
2014年05月
(3)
2014年04月
(3)
2014年03月
(3)
2014年02月
(2)
2014年01月
(1)
2013年12月
(1)
2013年11月
(2)
2013年10月
(9)
2013年09月
(4)
2013年08月
(2)
2013年07月
(1)
2013年04月
(1)
2013年02月
(1)
2013年01月
(14)
2012年12月
(7)
2012年11月
(21)
2012年10月
(12)
2012年09月
(3)
2012年08月
(5)
2012年07月
(12)
2012年06月
(7)
2012年05月
(16)
2012年04月
(9)
2012年03月
(4)
2012年02月
(4)
2012年01月
(1)
2011年12月
(2)
2011年11月
(2)
2011年10月
(4)
2011年09月
(5)
2011年08月
(12)
2011年07月
(15)
2011年06月
(9)
2011年05月
(18)
2011年04月
(17)
2011年03月
(18)
2011年02月
(17)
2011年01月
(16)
2010年12月
(15)
2010年11月
(17)
2010年10月
(14)
2010年09月
(14)
2010年08月
(25)
2010年07月
(31)
2010年06月
(30)
2010年05月
(54)
2010年04月
(59)
2010年03月
(62)
2010年02月
(53)
2010年01月
(61)
2009年12月
(62)
2009年11月
(60)
2009年10月
(63)
2009年09月
(59)
2009年08月
(62)
2009年07月
(62)
2009年06月
(60)
2009年05月
(62)
2009年04月
(60)
2009年03月
(62)
2009年02月
(56)
2009年01月
(60)
2008年12月
(27)
2008年11月
(21)
2008年10月
(25)
2008年09月
(60)
2008年08月
(62)
2008年07月
(62)
2008年06月
(60)
2008年05月
(61)
2008年04月
(60)
2008年03月
(62)
2008年02月
(58)
2008年01月
(62)
2007年12月
(62)
2007年11月
(60)
2007年10月
(63)
2007年09月
(60)
2007年08月
(62)
2007年07月
(62)
2007年06月
(60)
2007年05月
(61)
2007年04月
(60)
2007年03月
(63)
2007年02月
(56)
2007年01月
(64)
2006年12月
(62)
2006年11月
(60)
2006年10月
(62)
2006年09月
(62)
2006年08月
(62)
2006年07月
(63)
2006年06月
(61)
2006年05月
(62)
2006年04月
(60)
2006年03月
(62)
2006年02月
(55)
2006年01月
(62)
2005年12月
(62)
2005年11月
(62)
2005年10月
(62)
2005年09月
(59)
2005年08月
(64)
2005年07月
(57)
2005年06月
(70)
2005年05月
(79)
2005年04月
(88)
2005年03月
(31)
RDF Site Summary
RSS 2.0
https://suomagi.seesaa.net/index_custom.rdf
RSS 2.0
TOP
/ 京阪神語り
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2017年06月18日
京都 初夏の厄落とし その3
晴明神社
から東山方面に戻ってまいりました。平安神宮です。この大きな鳥居、何度か遠目に見たことはあったんですが、お参りに来たのは初めてです。
続きを読む
posted by 雫 at 23:38| 兵庫 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2017年06月17日
京都 初夏の厄落とし その2
こかじさんでご飯
を食べて、
晴明神社
にやってきました。晴明神社だけ東山界隈からはずれますけど。私の中ではこの神社、なんだか"本物"っぽくて怖かったのですが、実際に来てみたら快晴のお天気だったこともあり怖い雰囲気はなかったです。晴明桔梗の五芒星。鳥居にかかっていると不思議な感じ。
続きを読む
posted by 雫 at 17:15| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2017年06月16日
京都 初夏の厄落とし その1
親友の災厄降りかかりっぷりが半端じゃないので、京都の厄落としツアーを企画して行ってきました。半分観光ですけど。ほぼ東山。初夏の京都はいいですねえ。観光客もさほど多くなく、気候もよく。京阪で祇園四条の駅に到着。そこから八坂神社まで歩きます。
続きを読む
posted by 雫 at 18:35| 兵庫 ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2017年06月02日
御影公会堂 リニューアル
御影公会堂 リニューアル
耐震改修工事が終わり、4月にリニューアルオープンしました。福寿の酒心館で
バタークリームサンド
を買って石屋川駅に戻ったらちょうど電車が出たところ。時間があったので「ここも火垂るの墓」に描かれてるんだよなあと思って、ガードをくぐって北側に出てみました。
続きを読む
posted by 雫 at 00:00| 兵庫 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2017年05月07日
魚住 住吉神社の藤棚
魚住 住吉神社
の藤棚
明石市魚住町中尾1031
きれいな藤棚を見たくなって魚住まで行ってきました。JR魚住駅から徒歩17分、山陽魚住駅から徒歩5分。本殿の北側から入ったところに小さな藤棚。
続きを読む
posted by 雫 at 22:57| 兵庫 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2017年05月05日
みんな大好き ペット王国
みんな大好き ペット王国
京セラドームでやっていたイベントに自転車で行ってきました!ドーム周りには既にペット連れの人でいっぱい!あまり見ない犬種とかヘビとか、イグアナとか……。これはペット自慢の集まりなのかな?
続きを読む
posted by 雫 at 00:03| 兵庫 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2017年04月30日
芦有ドライブウェイ
芦有ドライブウェイ
芦有道路ってよく聞くけど、芦屋から有馬へ行く道なんだろうってくらいの知識だけで、実際にどんな道なのかはよく知りませんでした。今回ちょっと山の方へ行ってみようと思いたち、このルートを選んでみました。しかし通行料金が高いね!?
続きを読む
posted by 雫 at 20:14| 兵庫 ☀|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2017年04月29日
芦屋市谷崎潤一郎記念館
谷崎潤一郎記念館
芦屋市伊勢町12-15
月曜定休・祝日の場合は翌日(10:00〜16:30入館)
初めて谷崎潤一郎記念館に行ってきました。臨港線沿い、芦屋市図書館と美術館の間にあります。
西宮もたくさん出てくる「細雪」
は愛読書なんですが、なかなか行く機会がなかったんです。
続きを読む
posted by 雫 at 23:21| 兵庫 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2017年04月14日
宝塚 花のみちの桜と花壇
先日、宝塚に行った時の花のみちの桜です。天気はちょっと曇っていて残念ですが、桜は満開できれいでした。
続きを読む
posted by 雫 at 00:05| 兵庫 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2017年04月02日
芦屋さくらまつり
芦屋さくらまつり
今日は芦屋のさくらまつりに行ってきました!ソメイヨシノはちらほらしか咲いてないですね〜。以前、夜に行ったことがあるんですが、ライトアップしていて綺麗でした。昼間はめちゃくちゃ人が多いじゃないですか!
続きを読む
posted by 雫 at 23:52| 兵庫 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2017年04月01日
陸上自衛隊伊丹駐屯地 桜フェスタ2017
陸上自衛隊伊丹駐屯地 桜フェスタ2017
この週末は各地で桜のイベントがありますが、ソメイヨシノはまだぜんぜん咲いてないですねえ。伊丹はどんな感じなのだろうと自転車で行ってみました。
続きを読む
posted by 雫 at 23:08| 兵庫 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2017年03月20日
東洋ナッツのアーモンドフェスティバル
東洋ナッツのアーモンドフェスティバル
ずっと前から行ってみたかったアーモンドフェスティバル!東洋ナッツさんは職場が六アイだった頃に倉庫がお隣で、トンさんトンさんて呼んで馴染みがあったのにずっと話に聞くだけだったのです。
続きを読む
posted by 雫 at 19:51| 兵庫 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2017年03月01日
手塚治虫記念館
手塚治虫記念館
宝塚市武庫川町7-65
休館日・開館時間は
こちら
宝塚大劇場近くにあります。最寄り駅は阪急宝塚駅よりは宝塚南口駅ですね。
先日、
松本かつぢ展
に行ってきたのですが、以前行ったのにここを記事にしていないことに気づきました。
続きを読む
posted by 雫 at 22:48| 兵庫 ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2017年02月26日
新神戸駅 アントレマルシェ
新神戸駅 アントレマルシェ
以前、新神戸駅のお土産コーナー、
アントレマルシェ
を紹介しましたが、10年もたって変わった部分もあるので新しく紹介記事を書きました!リニューアルしてお土産屋さんとセブンイレブンが一緒になっています。私が少しの間、販売をお手伝いした
五つ星ひょうごのワゴン販売
も2月28日(火)までやってます!
続きを読む
posted by 雫 at 22:41| 兵庫 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
すーたん・マギにゃん・ハルヒ
ブログ主 雫
生粋の宮っ子な私
奈良出身のダンナ
手前 クールなマギにゃん(♀)
2015年6月27日にお空に。
奥 大きいお子ちゃますーたん(♂)
2013年1月28日にお空に。
真ん中 いたずらっこハルヒ(♀)
2011年12月21日にお空に。
の、
五人
二人暮らし。
人気blogランキング参加中
人気ブログランキング
よろしければクリックして下さいね。いつもクリックして下さってありがとうございます!