スマートフォン専用ページを表示
ネコと居る西宮生活
西宮在住、職場芦屋。西宮を中心に神戸・芦屋など阪神間の便利・グルメ情報と愛猫(が今いません)の日常を主婦目線で語ります。
母の介護で便利だったものやライフハック的なもの、日々のことも綴ります。
<<
2025年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
トップページへ
おいしい店リストへ
母の介護と便利だったもの
(11)
おいしいもの・西宮
(385)
おいしい・西宮パン
(61)
おいしい・西宮スイーツ
(205)
おいしい・西宮和菓子
(21)
おいしい・西宮ラーメン
(45)
おいしい・西宮イタリアン
(13)
おいしい・西宮和食
(75)
日本酒!西宮の旨い酒
(32)
西宮フードイベント
(34)
おいしい催事・物産展!
(115)
西宮生活・情報便利帳
(54)
西宮おすすめ観光スポット
(46)
西宮歳時記
(117)
西宮語り
(117)
西宮お買い物スポット
(61)
おいしいもの・芦屋
(79)
京阪神語り
(289)
おいしいもの・神戸
(163)
おいしい・神戸スイーツ
(161)
おいしい・神戸パン
(49)
おいしいもの・京阪神
(148)
おいしい・関西スイーツ
(114)
全国おいしいものめぐり
(164)
ロードバイクといろいろ
(9)
ネコと日常日記7
(580)
ネコと日常日記6
(999)
ネコと日常日記5
(100)
ネコと日常日記4
(100)
ネコと日常日記3
(100)
ネコと日常日記2
(100)
ネコと日常日記
(100)
過去の旅
(168)
動植物たち
(20)
V6好き
(30)
まんが好き
(13)
面白いもの
(5)
各種観劇
(6)
おいしい店・一覧リスト
(25)
記事検索
キーワードを入れて過去の記事を検索できます。
ウェブ
記事
最近のコメント
コメントは時間により、即反映はされません。禁止ワードを設定しているので書き込めない場合があります。詳細は
こちら
をご覧ください。
「野外アートフェスティバルinにしのみや」とか市役所前広場とか
by 雫 (04/21)
「野外アートフェスティバルinにしのみや」とか市役所前広場とか
by ピィ (04/21)
夙川の桜 簡易裁判所の桜 2025
by 雫 (04/13)
夙川の桜 簡易裁判所の桜 2025
by ピィ (04/10)
ワインにシャンパン!第37回 芦屋さくらまつり
by 雫 (04/08)
ワインにシャンパン!第37回 芦屋さくらまつり
by ピィ (04/08)
西宮市100周年記念事業「西宮酒ぐらルネサンス 春の酒と食の宴」
by 雫 (04/07)
西宮市100周年記念事業「西宮酒ぐらルネサンス 春の酒と食の宴」
by ピィ (04/07)
西宮の桜咲き始め、そして勝呂クリニック
by 雫 (04/03)
西宮の桜咲き始め、そして勝呂クリニック
by 新三田駅とほ27分 (04/03)
休館間近の箕面温泉スパーガーデン その1
by 雫 (03/28)
休館間近の箕面温泉スパーガーデン その1
by ピィ (03/27)
西宮ドラッグストア増え過ぎでは?案件
by 雫 (03/22)
西宮ドラッグストア増え過ぎでは?案件
by ピィ (03/11)
相続税に関して、早めにやる方がいいこと
by 雫 (02/25)
相続税に関して、早めにやる方がいいこと
by ピィ (02/25)
阪神西宮 タンザニア料理UPEPO
by 雫 (02/19)
阪神西宮 タンザニア料理UPEPO
by ピィ (02/19)
建築中の西宮総合医療センター、ツルハドラッグ、撤収工事中のアカシヤ、マックスバリュとか
by 雫 (02/13)
建築中の西宮総合医療センター、ツルハドラッグ、撤収工事中のアカシヤ、マックスバリュとか
by ピィ (02/13)
過去ログ
2025年04月
(11)
2025年03月
(7)
2025年02月
(22)
2025年01月
(18)
2024年12月
(17)
2024年11月
(1)
2024年10月
(2)
2024年09月
(2)
2024年08月
(1)
2024年04月
(2)
2024年02月
(2)
2023年12月
(1)
2023年10月
(1)
2023年09月
(1)
2023年08月
(1)
2023年07月
(1)
2023年05月
(1)
2023年04月
(2)
2023年02月
(1)
2023年01月
(2)
2022年12月
(1)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年07月
(2)
2022年06月
(2)
2022年05月
(1)
2022年04月
(1)
2022年03月
(2)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(6)
2021年11月
(5)
2021年10月
(1)
2021年09月
(2)
2021年08月
(2)
2021年07月
(4)
2021年06月
(2)
2021年05月
(2)
2021年04月
(3)
2021年03月
(2)
2021年02月
(4)
2021年01月
(3)
2020年12月
(3)
2020年11月
(5)
2020年10月
(6)
2020年08月
(2)
2020年07月
(2)
2020年06月
(5)
2020年05月
(4)
2020年04月
(3)
2020年03月
(3)
2020年02月
(3)
2020年01月
(3)
2019年12月
(2)
2019年11月
(1)
2019年10月
(2)
2019年09月
(3)
2019年08月
(3)
2019年07月
(3)
2019年06月
(2)
2019年05月
(3)
2019年04月
(2)
2019年03月
(2)
2019年02月
(4)
2019年01月
(3)
2018年12月
(8)
2018年11月
(6)
2018年10月
(7)
2018年09月
(9)
2018年08月
(6)
2018年07月
(5)
2018年06月
(4)
2018年05月
(14)
2018年04月
(14)
2018年03月
(6)
2018年02月
(10)
2018年01月
(11)
2017年12月
(18)
2017年11月
(10)
2017年10月
(14)
2017年09月
(11)
2017年08月
(24)
2017年07月
(21)
2017年06月
(17)
2017年05月
(13)
2017年04月
(23)
2017年03月
(18)
2017年02月
(19)
2017年01月
(11)
2016年12月
(5)
2016年11月
(13)
2016年10月
(6)
2016年09月
(9)
2016年08月
(9)
2016年07月
(4)
2016年06月
(4)
2016年05月
(19)
2016年04月
(29)
2016年03月
(30)
2016年02月
(29)
2016年01月
(9)
2015年12月
(3)
2015年11月
(1)
2015年10月
(9)
2015年09月
(6)
2015年08月
(1)
2015年07月
(5)
2015年06月
(2)
2015年05月
(2)
2015年03月
(4)
2015年02月
(5)
2015年01月
(1)
2014年12月
(1)
2014年11月
(4)
2014年10月
(5)
2014年09月
(10)
2014年08月
(2)
2014年07月
(6)
2014年06月
(1)
2014年05月
(3)
2014年04月
(3)
2014年03月
(3)
2014年02月
(2)
2014年01月
(1)
2013年12月
(1)
2013年11月
(2)
2013年10月
(9)
2013年09月
(4)
2013年08月
(2)
2013年07月
(1)
2013年04月
(1)
2013年02月
(1)
2013年01月
(14)
2012年12月
(7)
2012年11月
(21)
2012年10月
(12)
2012年09月
(3)
2012年08月
(5)
2012年07月
(12)
2012年06月
(7)
2012年05月
(16)
2012年04月
(9)
2012年03月
(4)
2012年02月
(4)
2012年01月
(1)
2011年12月
(2)
2011年11月
(2)
2011年10月
(4)
2011年09月
(5)
2011年08月
(12)
2011年07月
(15)
2011年06月
(9)
2011年05月
(18)
2011年04月
(17)
2011年03月
(18)
2011年02月
(17)
2011年01月
(16)
2010年12月
(15)
2010年11月
(17)
2010年10月
(14)
2010年09月
(14)
2010年08月
(25)
2010年07月
(31)
2010年06月
(30)
2010年05月
(54)
2010年04月
(59)
2010年03月
(62)
2010年02月
(53)
2010年01月
(61)
2009年12月
(62)
2009年11月
(60)
2009年10月
(63)
2009年09月
(59)
2009年08月
(62)
2009年07月
(62)
2009年06月
(60)
2009年05月
(62)
2009年04月
(60)
2009年03月
(62)
2009年02月
(56)
2009年01月
(60)
2008年12月
(27)
2008年11月
(21)
2008年10月
(25)
2008年09月
(60)
2008年08月
(62)
2008年07月
(62)
2008年06月
(60)
2008年05月
(61)
2008年04月
(60)
2008年03月
(62)
2008年02月
(58)
2008年01月
(62)
2007年12月
(62)
2007年11月
(60)
2007年10月
(63)
2007年09月
(60)
2007年08月
(62)
2007年07月
(62)
2007年06月
(60)
2007年05月
(61)
2007年04月
(60)
2007年03月
(63)
2007年02月
(56)
2007年01月
(64)
2006年12月
(62)
2006年11月
(60)
2006年10月
(62)
2006年09月
(62)
2006年08月
(62)
2006年07月
(63)
2006年06月
(61)
2006年05月
(62)
2006年04月
(60)
2006年03月
(62)
2006年02月
(55)
2006年01月
(62)
2005年12月
(62)
2005年11月
(62)
2005年10月
(62)
2005年09月
(59)
2005年08月
(64)
2005年07月
(57)
2005年06月
(70)
2005年05月
(79)
2005年04月
(88)
2005年03月
(31)
RDF Site Summary
RSS 2.0
https://suomagi.seesaa.net/index_custom.rdf
RSS 2.0
TOP
/ 京阪神語り
- 1
2
3
4
5
..
>>
2025年04月07日
ワインにシャンパン!第37回 芦屋さくらまつり
4/6(日)開催された芦屋さくらまつりに行ってきました。芦屋川の2号線から大正橋の間の東岸が会場です。以前は二日間開催だったのですが、コロナ以降一日開催に。その分来場者がめちゃくちゃ増えたように感じます。
続きを読む
posted by 雫 at 21:53| 兵庫 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2025年02月13日
兵庫津ミュージアムと「鳥観図絵師 青山大介物語」
兵庫津ミュージアム
と「鳥観図絵師 青山大介物語」
神戸市兵庫区中之島2丁目2-1
月曜休館(祝休日の場合は翌日)
<4月〜9月> 9:00〜18:00 <10月〜翌3月> 9:00〜17:00
私は22年ほど職場が神戸で、結婚するまで本籍も神戸市中央区で、父が神戸出身なこともあり身近な場所でした。そんなこともあって、神戸の鳥観図を描いている青山大介さんの絵が好きなんです。兵庫津ミュージアムで展示があると知り、行ってきました。
続きを読む
posted by 雫 at 22:42| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2025年01月25日
神戸ルミナリエ2025 ルート紹介
神戸ルミナリエ2025
おすすめルート紹介
コロナ前には東遊園地会場だけ行ってたのですが、久しぶりに行ってきました。
今は会場が主に3つ。東遊園地、メリケンパーク、旧居留地三井住友銀行前です。メリケンパーク会場だけ有料ゾーンがあります。どう回るか考えつつ、東遊園地から行ってみました。
続きを読む
posted by 雫 at 21:41| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2024年12月22日
神戸ハーバーランドumieのクリスマス
神戸ハーバーランド
umieのクリスマス
ハーバーランドでクリスマスマーケットをやっているので行ってみました。ついでにクリスマスのドローンショーもあるようです。
続きを読む
posted by 雫 at 19:45| 兵庫 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2023年07月02日
おすすめ!「さくらサーカス 大阪城夏の陣」失敗しない鑑賞方法
7月1日から大阪城公園で「
さくらサーカス 大阪城夏の陣
」が始まりました。6月頭までやってた姫路公演を観に行って、とにかく凄いし面白かったのでおすすめです。
観たいなーと思っている人におすすめポイントや、観に行く人に観る前に知っておいた方がいいことなどをご紹介します。
続きを読む
posted by 雫 at 15:03| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2022年06月14日
瓦せんべいの菊水総本店が閉店
瓦せんべいの菊水総本店が閉店
神戸市中央区多聞通3-3-15
なんやかんや、家でも会社のSNSとかやってると、ブログ用の画像編集とかがおっくうになってきます。楽な更新方法がないかと模索中。タイミング良く出せなくてちょっと古い内容になりますが、たまっているものを記事にしていこうと思います。
菊水は
何度か紹介
していて、
一度閉店した時
にも記事にしています。その後、従業員さんたちで復活したのですが、その菊水も今年の3月21日に閉店。建物の老朽化だそうです。150年の歴史がありました。
閉店前に菊水茶廊でお茶をいただいてきました。
続きを読む
posted by 雫 at 21:39| 兵庫 ☔|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
京阪神語り
|
|
2021年02月09日
食生活♥♥ロピア 尼崎島忠ホームズ店
食生活♥♥ロピア 尼崎島忠ホームズ店
尼崎市下坂部3-1-36
10:00〜20:00
会社の同僚に「尼崎のコストコの近くに関東の激安スーパーができた」と聞き行ってみました。「ラブラブ ロピア」と読みます。テーマソングもあります。
隣にイオン、その隣にコストコ。近くにはサイクルベースあさひやらケーズデンキやらあって便利そう。
続きを読む
posted by 雫 at 20:18| 兵庫 ☔|
Comment(2)
|
京阪神語り
|
|
2020年12月14日
神戸どうぶつ王国 スナネコ見てきた
神戸どうぶつ王国
神戸市中央区港島南町7-1-9
神戸どうぶつ王国にスナネコの赤ちゃんが生まれたので、見に行きたいと思っていたのです。9月、10月は多かったらしいのですが、そろそろ人も減っているだろうと思って行ってきました。
檻もガラスもない場所のレッサーパンダ。
続きを読む
posted by 雫 at 20:09| 兵庫 ☔|
Comment(4)
|
京阪神語り
|
|
2020年08月29日
久しぶりの元町・三宮
先日、神戸市のキャンペーンに当たったので、観光施設の周遊券的なものをもらいに行きました。コロナで電車乗らなくなって、2月以来です。
元町駅前、信号待ちの人が以前よりは少ない。
続きを読む
posted by 雫 at 20:52| 兵庫 ☀|
Comment(2)
|
京阪神語り
|
|
2020年03月01日
神出山田自転車道リニューアル サイクルライド
神出山田自転車道リニューアル サイクルライド
去年の11月のイベントでとても今更感がありますが、ご紹介。神出山田自転車道は神戸市の北区から西区にある自然たっぷりの自転車道です。放置されボロボロだった道をきれいにしてリニューアル。オープニング記念イベント、自転車で走る人募集!さらに神鉄が自転車と一緒に乗る特別列車を走らせて現地まで案内!コース全体は18km。駅からコースの行き帰り道を含めても30kmくらい?それなら走れそう!ということで申し込んでおりました。
続きを読む
posted by 雫 at 16:40| 兵庫 ☁|
Comment(2)
|
京阪神語り
|
|
2020年02月29日
新神戸 兵庫県おみあげ発掘屋
新神戸
兵庫県おみあげ発掘屋
神戸市中央区北野町1丁目1 コトノハコ神戸西館3階
無休 平日11:00〜21:00 土日祝10:00〜21:00
新神戸オリエンタルシティC3だった場所が去年リニューアル。兵庫県の物産がいつでも買えるお土産屋さんです。新神戸駅の改札階と直結しているのが便利。以前、私が販売のお手伝いをした「
五つ星ひょうご物産展
」が充実してお店になった感じ。
続きを読む
posted by 雫 at 17:43| 兵庫 ☔|
Comment(0)
|
京阪神語り
|
|
2020年02月25日
民家の懐かしいもの
ダンナ実家に懐かしいものがたくさんあるので撮影。これはもう動いていません。
続きを読む
posted by 雫 at 19:25| 兵庫 ☁|
Comment(6)
|
京阪神語り
|
|
2019年07月07日
メトロこうべと卓球場
メトロこうべ
と卓球場
先日ハーバーランドに行った帰りに、モトコーがどうなっているかを見たくなって寄り道しました。ついでにメトロ神戸の卓球場も、結構前に通りかかったことがあるくらいなので、どうなっているか見てみました。
続きを読む
posted by 雫 at 20:29| 兵庫 ☁|
Comment(2)
|
京阪神語り
|
|
2019年05月26日
三宮阪急楽天地(さんらく)2階
三宮阪急楽天地
阪急神戸三宮駅の高架下、以前に
JRと阪急の隙間
を紹介していますが、その阪急の高架下、2階の部分があります。三宮で20年位上勤めていて昔から気になっていましたが、階段を見上げると古くて暗くて知らなければ女性一人では絶対上がれない雰囲気。たまたまダンナと通る機会があって上がってみました。
続きを読む
posted by 雫 at 17:24| 兵庫 |
Comment(2)
|
京阪神語り
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
すーたん・マギにゃん・ハルヒ
ブログ主 雫
生粋の宮っ子な私
奈良出身のダンナ
手前 クールなマギにゃん(♀)
2015年6月27日にお空に。
奥 大きいお子ちゃますーたん(♂)
2013年1月28日にお空に。
真ん中 いたずらっこハルヒ(♀)
2011年12月21日にお空に。
の、
五人
二人暮らし。
人気blogランキング参加中
人気ブログランキング
よろしければクリックして下さいね。いつもクリックして下さってありがとうございます!