2009年09月29日

スポーツドームかわらぎ

Pspokawa.jpg
スポーツドームかわらぎ

西宮市高木東町39-13
(平日10:00〜22:00 金・土・祝前日10:00〜23:00)

ヒロコーヒーに行く時に目標にした建物でした。「涼宮ハルヒの憂鬱」に描かれていたのもありますが、ダンナが会社のソフトボール大会の練習をするのにちょうど良かったのです。せっかく練習したのに中止になっちゃったけどw

続きを読む
posted by 雫 at 22:29| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月26日

阪急西宮北口駅 カリヨン

Pkariyon.jpg
阪急西宮北口駅 カリヨン

阪急西宮北口駅のコンコースにある、カリヨン。毎正時、鐘で音楽を奏でます。
西宮北口駅の待ち合わせスポット。私も阪急を使っていた頃は、待ち合わせによく利用してました。まわりに何もなかった場所がこんなに!パラソルに座る場所。長時間待ったこともありますが、こんな感じだったら快適に待てたなあ。

続きを読む
posted by 雫 at 21:55| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月28日

西宮市民歌


西宮市民歌

たまにはこういうネタも。この動画で初めて知りました。なんぞこれ。

続きを読む
posted by 雫 at 21:41| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月24日

セ・パ交流戦 阪神‐ロッテ

Pkoryusen.jpg
セ・パ交流戦 阪神‐ロッテ

親が新聞屋さんにもらった交流戦のチケットをくれたので行ってきました。正直興味なかったのですが、相手がロッテだと聞いてもらうことに。プロ野球何年ぶりだろう。多分会社で行ったのが最後だから8年ぶり……くらいか。

続きを読む
posted by 雫 at 23:27| 兵庫 ☔| Comment(10) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月19日

保存版 西宮の今昔

Pnisikon.jpg
保存版 西宮の今昔

新聞折込でチラシが入っていたかと思いますが、図鑑的にずっしり重い、11,550円。予約したら9,975円でした。
父か私かどっちが買うかって話してたのですが、結局父が買いました。監修は私がよく参考にしている「町名の話」の山下忠男さんですね。

続きを読む
posted by 雫 at 23:04| 兵庫 | Comment(0) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月17日

阪急今津線高架工事中

Pkokaima2.jpg
阪急今津線高架工事中

阪急今津線(西宮北口〜今津間)の高架工事が進んでいます。西宮北口駅は仮設ホームになっています。

続きを読む
posted by 雫 at 23:32| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月01日

涼宮ハルヒの憂鬱 改めて放送

Pharuniki.jpg
涼宮ハルヒの憂鬱 改めて放送

サンテレビで明日の深夜、24:40から「涼宮ハルヒの憂鬱」の放送が始まります。放送は全国でサンテレビが最初に始まります。地元だから?

※写真は作中、キョンとみくるが歩いた夙川公園。

続きを読む
posted by 雫 at 23:49| 兵庫 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月01日

ハルヒ、工場萌え…「サブカルは兵庫の宝」県が構想

Psabukaru.jpg
ハルヒ、工場萌え…「サブカルは兵庫の宝」県が構想 

まず、神戸新聞のこちらの記事をどうぞ。読んでこんな顔になりました。
    _, ._
  ( ゚ Д゚)

※写真は北口駅前公園

続きを読む
posted by 雫 at 22:24| 兵庫 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月09日

阪急電車 有川浩

Phakyuden.JPG
阪急電車 有川浩

最近本屋でよく平積みになってますね。有川浩は深夜アニメになってる「図書館戦争」の作者でもあります。
阪急今津線の宝塚〜西宮北口間の駅を、それぞれの人のストーリーで進んでいきます。

続きを読む
posted by 雫 at 21:21| 兵庫 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月12日

阪神武庫川駅

Pmukoeki.jpg

川の上にホームがある珍しい駅です。改札は尼崎側、西宮側と両方あって、西宮側には武庫川団地前駅まで行く武庫川線のホームもあります。

続きを読む
posted by 雫 at 21:42| 兵庫 ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月28日

金鹿 お風呂酒

Phurosake.JPG
金鹿 お風呂酒

西宮市今津出在家町6-13

コンビニで見つけました、お風呂に入れるお酒!天然酵母やアミノ酸で美肌、美髪作りに最適だそうですよ!
金鹿(灘酒造)は去年の3月に大関のグループ会社になって、本社を灘区から今津出在家町に移転しています。

続きを読む
posted by 雫 at 21:41| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月25日

市内の案内板

Pannai.JPG

市内の案内板

道路の上にあるやつですね。以前意味もなく撮り集めていたものを今更ですが一部を載せてみます。なのでちょっと写真が古いです。

続きを読む
posted by 雫 at 23:37| 兵庫 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月13日

森永乳業とアサヒビール

Pkoujot3.jpg
森永乳業アサヒビール

実質は「国道2号線沿いで見たもの」シリーズのその3です。
2号線、阪急阪神国道駅の東側は工場地帯になってますね〜。こちらは森永乳業近畿工場。

続きを読む
posted by 雫 at 23:23| 兵庫 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月14日

西宮市役所 屋上庭園

Pokuryoka.jpg
西宮市役所 屋上庭園

祝日をのぞく月曜〜金曜(12:00〜17:00)

市役所の屋上に庭園があります。ヒートアイランド現象を抑えるための屋上緑化ですが、花壇や芝生があり景色のいい休息の場所になっています。※飲食は禁止。

続きを読む
posted by 雫 at 23:47| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする