2019年12月11日

リニューアル ホワイティ梅田

Pwu.jpg

リニューアルしたホワイティ梅田に行ってきました。お目当てはこれです。「じょんのび」から「新潟をこめ」になった新潟のアンテナショップ。

続きを読む
posted by 雫 at 20:50| 兵庫 | Comment(4) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月04日

ドイツ・クリスマスマーケット大阪2018

Poxmm.jpg
ドイツ・クリスマスマーケット大阪2018

2018年11月16日(金)〜12月25日(火)
月〜木:12:00〜21:00 金:12:00〜22:00 土日祝:11:00〜22:00

やっと!!ずっと行きたかった大阪のクリスマスマーケットに行ってこれました!新梅田シティ・ワンダースクエア(梅田スカイビル1F広場)で開催中。去年、東京のクリスマスマーケットに行ったので、大阪はどんな感じか比較です。まずメリーゴーランドは東京になかったです。夜はひときわキレイ。120年もののアンティークですって。

続きを読む
posted by 雫 at 22:03| 兵庫 ☔| Comment(0) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月30日

バックハウスイリエのクリームパン

Pbhire.jpg
バックハウスイリエのクリームパン

尼崎市東園田町2-48-2

ずっと食べたいと思っていたバックハウスイリエのクリームパン!先日、西宮阪神の催事で販売していたので買えました!!

続きを読む
posted by 雫 at 23:16| 兵庫 ☁| Comment(0) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月29日

第9回 芦屋バル

Pasyb.jpg
第9回 芦屋バル

おととい初めて芦屋バルに行きました!芦屋バルはチケット制なので、ちょっとハードルが高かったんですが、いいところもいっぱいありますね。5枚綴りチケット前売りが3500円、当日は4000円です。以前は西宮もチケット制でしたが、チケットどころかバル自体がほぼなくなってしまいました。

続きを読む
posted by 雫 at 00:24| 兵庫 | Comment(2) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月14日

飛田新地 鯛よし百番 鯛ちり鍋

Phyakuban.jpg
飛田新地 鯛よし百番 鯛ちり鍋

大阪市西成区山王3-5-25
12月をのぞく月曜定休(17:00〜23:00)

建物の1階2階を紹介してきました、百番のお料理です。店名に鯛とついていることだし、鯛ちり鍋にしました。口コミを見ると、カレー鍋も美味しいらしいです。

続きを読む
posted by 雫 at 22:41| 兵庫 ☁| Comment(6) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月23日

心斎橋 対馬穴子や

Pangy.jpg
心斎橋 対馬穴子や

大阪市中央区心斎橋筋 2-2-10
不定休(11:00〜14:30 17:00〜22:30)

心斎橋筋商店街から少しはずれた場所にある天然対馬産の穴子の専門店です。雨が降っていたので外観を撮る余裕がなかったです。穴子づくしのコースをいただきましたー!

続きを読む
posted by 雫 at 23:31| 兵庫 ☁| Comment(2) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月12日

梅蘭 松下IMPビル京橋店

Pbirn.jpg
梅蘭 松下IMPビル京橋店

大阪市中央区城見1丁目3-7 松下IMPビル3F
11:00〜22:30(LO 21:50)

大阪城ホールから寄ってご飯を食べるにはIMPとツイン21が便利。こちらは梅蘭焼きそばが名物の中華料理店です。

続きを読む
posted by 雫 at 22:26| 兵庫 ☀| Comment(0) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月20日

新大阪駅 ヨコオの厚切りビーフカツサンド

Pyokoo.jpg
新大阪駅 ヨコオの厚切りビーフカツサンド

大阪市淀川区西中島5-16-1 JR東海新大阪駅 新幹線改札内
大阪のれんめぐり(フードコート)

ちょっと前にTwitterで新幹線の新大阪駅構内で買えるビフカツサンドが激ウマだというツイートを見たんです。先日大荷物抱えたダンナを新大阪駅まで見送った時にようやく買えました!

続きを読む
posted by 雫 at 21:07| 兵庫 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月13日

明石焼き 明石丁

Pakst.jpg
明石焼き 明石丁

明石市鍛治屋町4-17
水曜・木曜定休(12:00〜21:00 12月,1月,2月は20:00)

魚住の住吉神社に藤棚を見に行った時、魚住が周りにあまりに何もなかったんで、明石に行きました。魚の棚は閉店し始める時間になっていたので、少し南に行ったところのこのお店へ。

続きを読む
posted by 雫 at 22:21| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月19日

六甲みそ フリーズドライ味噌汁

Prkm.jpg
六甲みそ フリーズドライ味噌汁

芦屋さくらまつりの芦屋銘産品協会のブースで見つけました。六甲味噌は以前、餃子用の味噌ダレを買ったことがあるんですが、記事にしてなかった(^^;

続きを読む
posted by 雫 at 13:19| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月30日

東山 彩味こかじ

Pkkj.jpg
東山 彩味こかじ

京都市東山区粟田口三条神宮道下ル一筋目東入ル三条坊町2-26
月曜定休(12:00〜14:00 17:00〜19:00 LO)

京都のお店ですが、どうしても紹介したいのです!
昔ながらの小さな小料理屋さんという雰囲気。お母さんのお話とお料理の説明が楽しいです。
お店の名前は能の「小鍛冶」からですね。粟田神社、鍛冶神社の麓にあるお店です。鍛冶神社は刀匠、三条小鍛冶宗近と粟田口藤四郎吉光もお祀りしています。夏に御朱印をいただきに行った時は寄れなかったんですが、今回は一人だけど行ってきました!

続きを読む
posted by 雫 at 21:59| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月25日

麺処 萬寿美

Pmsm.jpg
麺処 萬寿美

伊丹市中央1-1-1 伊丹ショッピングデパート5F
火曜・不定休(11:00〜20:00)

先日駐輪場を紹介した伊丹ショッピングデパートの5階にあります。ちょっと懐かしい雰囲気のある建物ですね〜。ランチパスポートで行ってきました。

続きを読む
posted by 雫 at 00:01| 兵庫 | Comment(2) | TrackBack(0) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月13日

尼崎 海鮮屋みなと

Pmnt.jpg
尼崎 海鮮屋みなと

尼崎市神田北通3-37-6
11:00〜14:00 17:00〜24:00(金土は〜翌日3:00)

ランチパスポートで行きました。尼崎えびす神社の近く。表には生簀もあって海産物が売りのお店です。

続きを読む
posted by 雫 at 00:07| 兵庫 | Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月12日

伊丹 イタリアンレストラン アントン

Pantn.jpg
伊丹 イタリアンレストラン アントン

伊丹市西台3-1-12 山中ビル1F
水曜定休(11:30〜15:00 17:00〜21:00)

ランチパスポートで行ってきました。先日紹介した英(はなぶさ)の近所です。鹿肉料理が看板メニュー。雰囲気もとてもいいです。

続きを読む
posted by 雫 at 00:05| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする