スマートフォン専用ページを表示
ネコと居る西宮生活
西宮在住、職場芦屋。西宮を中心に神戸・芦屋など阪神間の便利・グルメ情報と愛猫(が今いません)の日常を主婦目線で語ります。
母の介護で便利だったものやライフハック的なもの、日々のことも綴ります。
<<
2025年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
トップページへ
おいしい店リストへ
母の介護と便利だったもの
(11)
おいしいもの・西宮
(384)
おいしい・西宮パン
(61)
おいしい・西宮スイーツ
(205)
おいしい・西宮和菓子
(21)
おいしい・西宮ラーメン
(45)
おいしい・西宮イタリアン
(13)
おいしい・西宮和食
(75)
日本酒!西宮の旨い酒
(31)
西宮フードイベント
(33)
おいしい催事・物産展!
(114)
西宮生活・情報便利帳
(54)
西宮おすすめ観光スポット
(46)
西宮歳時記
(114)
西宮語り
(116)
西宮お買い物スポット
(59)
おいしいもの・芦屋
(79)
京阪神語り
(289)
おいしいもの・神戸
(163)
おいしい・神戸スイーツ
(161)
おいしい・神戸パン
(49)
おいしいもの・京阪神
(148)
おいしい・関西スイーツ
(114)
全国おいしいものめぐり
(164)
ロードバイクといろいろ
(9)
ネコと日常日記7
(580)
ネコと日常日記6
(999)
ネコと日常日記5
(100)
ネコと日常日記4
(100)
ネコと日常日記3
(100)
ネコと日常日記2
(100)
ネコと日常日記
(100)
過去の旅
(163)
動植物たち
(20)
V6好き
(30)
まんが好き
(13)
面白いもの
(5)
各種観劇
(6)
おいしい店・一覧リスト
(25)
記事検索
キーワードを入れて過去の記事を検索できます。
ウェブ
記事
最近のコメント
コメントは時間により、即反映はされません。禁止ワードを設定しているので書き込めない場合があります。詳細は
こちら
をご覧ください。
西宮ドラッグストア増え過ぎでは?案件
by ピィ (03/11)
相続税に関して、早めにやる方がいいこと
by 雫 (02/25)
相続税に関して、早めにやる方がいいこと
by ピィ (02/25)
阪神西宮 タンザニア料理UPEPO
by 雫 (02/19)
阪神西宮 タンザニア料理UPEPO
by ピィ (02/19)
建築中の西宮総合医療センター、ツルハドラッグ、撤収工事中のアカシヤ、マックスバリュとか
by 雫 (02/13)
建築中の西宮総合医療センター、ツルハドラッグ、撤収工事中のアカシヤ、マックスバリュとか
by ピィ (02/13)
バレンタインチョコおすすめその2 フロインドリーブ アーモンドロックス
by 雫 (02/06)
バレンタインチョコおすすめその2 フロインドリーブ アーモンドロックス
by ピィ (02/06)
バレンタインチョコおすすめその2 フロインドリーブ アーモンドロックス
by 雫 (02/05)
バレンタインチョコおすすめその2 フロインドリーブ アーモンドロックス
by ピィ (02/05)
高齢者、歯の治療はとにかく早い方がいい
by 雫 (02/02)
高齢者、歯の治療はとにかく早い方がいい
by ピィ (02/01)
値上げ報道のロイヤルホスト 一番高い厚切りワンポンドステーキ
by 雫 (01/30)
オーケー西宮北口店 平日の昼間は
by 雫 (01/30)
値上げ報道のロイヤルホスト 一番高い厚切りワンポンドステーキ
by ! (01/30)
オーケー西宮北口店 平日の昼間は
by ピィ (01/30)
ハンバーグレストラン愛志亭
by 雫 (01/26)
ハンバーグレストラン愛志亭
by ピィ (01/24)
両親どちらも見送った兵庫医大病院
by 雫 (01/22)
過去ログ
2025年03月
(3)
2025年02月
(22)
2025年01月
(18)
2024年12月
(17)
2024年11月
(1)
2024年10月
(2)
2024年09月
(2)
2024年08月
(1)
2024年04月
(2)
2024年02月
(2)
2023年12月
(1)
2023年10月
(1)
2023年09月
(1)
2023年08月
(1)
2023年07月
(1)
2023年05月
(1)
2023年04月
(2)
2023年02月
(1)
2023年01月
(2)
2022年12月
(1)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年07月
(2)
2022年06月
(2)
2022年05月
(1)
2022年04月
(1)
2022年03月
(2)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(6)
2021年11月
(5)
2021年10月
(1)
2021年09月
(2)
2021年08月
(2)
2021年07月
(4)
2021年06月
(2)
2021年05月
(2)
2021年04月
(3)
2021年03月
(2)
2021年02月
(4)
2021年01月
(3)
2020年12月
(3)
2020年11月
(5)
2020年10月
(6)
2020年08月
(2)
2020年07月
(2)
2020年06月
(5)
2020年05月
(4)
2020年04月
(3)
2020年03月
(3)
2020年02月
(3)
2020年01月
(3)
2019年12月
(2)
2019年11月
(1)
2019年10月
(2)
2019年09月
(3)
2019年08月
(3)
2019年07月
(3)
2019年06月
(2)
2019年05月
(3)
2019年04月
(2)
2019年03月
(2)
2019年02月
(4)
2019年01月
(3)
2018年12月
(8)
2018年11月
(6)
2018年10月
(7)
2018年09月
(9)
2018年08月
(6)
2018年07月
(5)
2018年06月
(4)
2018年05月
(14)
2018年04月
(14)
2018年03月
(6)
2018年02月
(10)
2018年01月
(11)
2017年12月
(18)
2017年11月
(10)
2017年10月
(14)
2017年09月
(11)
2017年08月
(24)
2017年07月
(21)
2017年06月
(17)
2017年05月
(13)
2017年04月
(23)
2017年03月
(18)
2017年02月
(19)
2017年01月
(11)
2016年12月
(5)
2016年11月
(13)
2016年10月
(6)
2016年09月
(9)
2016年08月
(9)
2016年07月
(4)
2016年06月
(4)
2016年05月
(19)
2016年04月
(29)
2016年03月
(30)
2016年02月
(29)
2016年01月
(9)
2015年12月
(3)
2015年11月
(1)
2015年10月
(9)
2015年09月
(6)
2015年08月
(1)
2015年07月
(5)
2015年06月
(2)
2015年05月
(2)
2015年03月
(4)
2015年02月
(5)
2015年01月
(1)
2014年12月
(1)
2014年11月
(4)
2014年10月
(5)
2014年09月
(10)
2014年08月
(2)
2014年07月
(6)
2014年06月
(1)
2014年05月
(3)
2014年04月
(3)
2014年03月
(3)
2014年02月
(2)
2014年01月
(1)
2013年12月
(1)
2013年11月
(2)
2013年10月
(9)
2013年09月
(4)
2013年08月
(2)
2013年07月
(1)
2013年04月
(1)
2013年02月
(1)
2013年01月
(14)
2012年12月
(7)
2012年11月
(21)
2012年10月
(12)
2012年09月
(3)
2012年08月
(5)
2012年07月
(12)
2012年06月
(7)
2012年05月
(16)
2012年04月
(9)
2012年03月
(4)
2012年02月
(4)
2012年01月
(1)
2011年12月
(2)
2011年11月
(2)
2011年10月
(4)
2011年09月
(5)
2011年08月
(12)
2011年07月
(15)
2011年06月
(9)
2011年05月
(18)
2011年04月
(17)
2011年03月
(18)
2011年02月
(17)
2011年01月
(16)
2010年12月
(15)
2010年11月
(17)
2010年10月
(14)
2010年09月
(14)
2010年08月
(25)
2010年07月
(31)
2010年06月
(30)
2010年05月
(54)
2010年04月
(59)
2010年03月
(62)
2010年02月
(53)
2010年01月
(61)
2009年12月
(62)
2009年11月
(60)
2009年10月
(63)
2009年09月
(59)
2009年08月
(62)
2009年07月
(62)
2009年06月
(60)
2009年05月
(62)
2009年04月
(60)
2009年03月
(62)
2009年02月
(56)
2009年01月
(60)
2008年12月
(27)
2008年11月
(21)
2008年10月
(25)
2008年09月
(60)
2008年08月
(62)
2008年07月
(62)
2008年06月
(60)
2008年05月
(61)
2008年04月
(60)
2008年03月
(62)
2008年02月
(58)
2008年01月
(62)
2007年12月
(62)
2007年11月
(60)
2007年10月
(63)
2007年09月
(60)
2007年08月
(62)
2007年07月
(62)
2007年06月
(60)
2007年05月
(61)
2007年04月
(60)
2007年03月
(63)
2007年02月
(56)
2007年01月
(64)
2006年12月
(62)
2006年11月
(60)
2006年10月
(62)
2006年09月
(62)
2006年08月
(62)
2006年07月
(63)
2006年06月
(61)
2006年05月
(62)
2006年04月
(60)
2006年03月
(62)
2006年02月
(55)
2006年01月
(62)
2005年12月
(62)
2005年11月
(62)
2005年10月
(62)
2005年09月
(59)
2005年08月
(64)
2005年07月
(57)
2005年06月
(70)
2005年05月
(79)
2005年04月
(88)
2005年03月
(31)
RDF Site Summary
RSS 2.0
https://suomagi.seesaa.net/index_custom.rdf
RSS 2.0
TOP
/ 母の介護と便利だったもの
2025年03月05日
介護レベルによって、お風呂の介助が大変だったり悩みだったり
母がまだ膝が悪くて自立だけはできた頃、お風呂の介助に実家に通っていました。
自立だけだと大変なのは浴槽に入ること。姉と二人がかりで体を洗って、抱えて浴槽に入れていました。
続きを読む
posted by 雫 at 22:15| 兵庫 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
母の介護と便利だったもの
|
|
2025年02月25日
銀行の貸金庫、これだけはやらないで!相続の話
父が亡くなった時の相続の話です。
亡くなると銀行口座や貸金庫が凍結されます。相続手続きには相続人の戸籍謄本や印鑑証明、遺産分割協議書が必要ですが、通帳と銀行印も必要なわけです。
続きを読む
posted by 雫 at 21:40| 兵庫 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
母の介護と便利だったもの
|
|
2025年02月23日
相続税に関して、早めにやる方がいいこと
昨日、相続対策のセミナーに参加してみました。、
父が亡くなった時、遺言はなかったのですが生前に「遺産はすべて母へ」と言っていたので、娘たちは放棄してすべての名義を母に変えました。
そうすると、多分母から自分たちの時に相続税で損するだろうことは分かっていたのですが、セミナーの話を聞いていると、やはりそうなるっぽい。
続きを読む
posted by 雫 at 23:13| 兵庫 ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
母の介護と便利だったもの
|
|
2025年02月17日
親の通院、入院ですぐやるべき!絶対にやる準備
親が弱ってくると、通院・入院に付き添うことが増えてきます。母は持病のオンパレードでした。
新たな医院、病院、薬局、同じ病院でも違う診療科、これらに行くたび書かされるものがあります。
続きを読む
posted by 雫 at 20:48| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
母の介護と便利だったもの
|
|
2025年02月01日
高齢者、歯の治療はとにかく早い方がいい
母は軽く認知症かな、と思われる頃から歯磨きが大嫌いになりました。多分元々嫌いというか、面倒に思っていたのでしょう。
私も面倒で嫌いです。年に1回は歯医者に行く羽目になってます。歯磨きが適当なのは母も適当だったからかなあ。
続きを読む
posted by 雫 at 21:37| 兵庫 ☔|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
母の介護と便利だったもの
|
|
2025年01月21日
両親どちらも見送った兵庫医大病院
兵庫医科大学病院
両親とも救急搬送されたため、最期は一番通った県立病院ではなく、兵庫医大でお世話になりました。
救急で行くと阪神武庫川線寄りにある急性医療総合センターに搬送されます。救急の処置は1階で、終わると上の階のICU的な場所に入ります。この棟はエレベーターと階段で階の感覚にズレがあって、迷ったことがあります。ここで処置が落ち着くと一般病棟に移ります。
続きを読む
posted by 雫 at 23:12| 兵庫 ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
母の介護と便利だったもの
|
|
2025年01月15日
移転も決定している兵庫県立西宮病院
西宮市役所の西側にある県立西宮病院はうちの両親が一番お世話になった勝手知ったる病院です。入院して何も説明を聞く必要がないくらいに。
2026年に
市立西宮病院と統合し
、アサヒビール工場跡地への移転が決定しています。
私の主観ですが正直な印象を。
古いです。でも好きです。
※写真は2号線を挟んだ木曽路から
続きを読む
posted by 雫 at 21:01| 兵庫 ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
母の介護と便利だったもの
|
|
2025年01月11日
車椅子って段差越える時ウィリーしてるんですよ。介護の話。
母は長年週3で透析に通っていたのですが、何より生活で不便だったのが「変形性膝関節症」!
年々歩ける距離が短くなり、外出するのもおっくうに。それだけ痛いのに、注射も手術も絶対に嫌だと言います。
続きを読む
posted by 雫 at 16:09| 兵庫 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
母の介護と便利だったもの
|
|
2024年12月23日
介護が必要になるまでに治しておきたい「痔」
主に肛門とか便とか、下の世話の話になります。
介助とか介護に便利だったものと、お悩みの人むけ。
続きを読む
posted by 雫 at 23:08| 兵庫 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
母の介護と便利だったもの
|
|
2024年12月19日
全員が腰のダメージでダウンという介護の恐ろしさ
母の言葉数が少なくなり、少しだけ歩けていたのがまったく歩けなくなった時、「さすがにこれはおかしい」となって、透析で通っている医院に確認。
すると右足の血流が少ないことが確認でき、県立病院で検査を受けました。
ここで血流とは別に、ラクナ脳梗塞という脳梗塞も起こしていたことが発覚しました。
ラクナ脳梗塞を簡単に言うと、軽い脳梗塞でしょうか。右手、右足が動かしにくくなり、完全に車いす生活となりました。
週3の母の透析通いに、姉一人では対応できないので、私も透析の日に母の世話に通い始めました。
続きを読む
posted by 雫 at 22:01| 兵庫 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
母の介護と便利だったもの
|
|
2024年12月15日
認知症、思ってたんと違う
母の介護とか便利だったものとか、新しくカテゴリ作りました。
今後、変わらず近くの美味しいものやお店は紹介していきますが、以前ほどお店には行けていません。
せっかく身に着けた知識なので母の介護で便利だったものやライフハック的なもの、日々のことなども書いていこうと思っています。母の介護で便利だったものにはちょっとアフィリエイトつけたりますが、不快な方はリンクを踏まずにご覧ください。
最近は写真だけでなく動画でも撮っていたので、放置していたYouTubeも活用してみようかと思っています。
さて、そもそも認知症とはなんぞや。
続きを読む
posted by 雫 at 18:57| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
母の介護と便利だったもの
|
|
すーたん・マギにゃん・ハルヒ
ブログ主 雫
生粋の宮っ子な私
奈良出身のダンナ
手前 クールなマギにゃん(♀)
2015年6月27日にお空に。
奥 大きいお子ちゃますーたん(♂)
2013年1月28日にお空に。
真ん中 いたずらっこハルヒ(♀)
2011年12月21日にお空に。
の、
五人
二人暮らし。
人気blogランキング参加中
人気ブログランキング
よろしければクリックして下さいね。いつもクリックして下さってありがとうございます!