2025年02月24日

芦屋 手作り焼き菓子Feu(フー)

20250219_163217541.png
芦屋 手作り焼き菓子Feu(フー)

芦屋市春日町2-11
水曜のみ営業(11:00〜18:00)なくなり次第終了

阪神打出駅に近い場所にある焼き菓子のお店。お店と言っても水曜日だけ、ご自宅で販売されています。
今まで委託販売のお店で買ったことはあったのですが、たまたま水曜にこちらを通ることがあったので寄ってみました。夕方だったので完売しているものもありました。

続きを読む
posted by 雫 at 23:19| 兵庫 ⛄| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいもの・芦屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月22日

芦屋 パティスリーアカイネコ(PATISSERIE AKAINEKO)

20250222_124933741.png
芦屋 パティスリーアカイネコ(PATISSERIE AKAINEKO)
芦屋市船戸町3−24−2 メインステージ 1F
水曜,第1第3火曜定休(10:00〜19:00)

JR芦屋駅ラポルテ西館の西側、ちょっと見えにくい場所にあるケーキ屋さん。カフェスペースもあります。
AKAINEKOの意味は、存在しない赤い猫のようにいろいろな組み合わせで創作したいからだそう。

続きを読む
posted by 雫 at 21:02| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいもの・芦屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月11日

バレンタインチョコおすすめその7 ヨドコウ迎賓館モダニズムチョコレート

20250211_211527750.png
バレンタインチョコおすすめその7 ヨドコウ迎賓館モダニズムチョコレート

去年、芦屋のヨドコウ迎賓館が100周年でした。その記念で発売されたチョコ。
今はヨドコウ迎賓館と大丸芦屋店の地階、芦屋セレクションコーナーのみで販売されています。

続きを読む
posted by 雫 at 22:06| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいもの・芦屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月05日

バレンタインチョコおすすめその3 Bean to barチョコレート ICHIJI(イチジ)ガーナダークミルクチョコレート60%

20250201_221158477.png
バレンタインチョコおすすめその3Bean to barチョコレート ICHIJI(イチジ) ガーナダークミルクチョコレート60%

芦屋市公光町8-8
(10:00~18:00)

以前はJR芦屋駅前にあったカフェのあるチョコレートショップだったのですが、阪神芦屋駅近くに移転。テイクアウトのお店になりました。タブレットだけじゃなく、焼き菓子やソフトクリーム、ドリンクなどもあります。

続きを読む
posted by 雫 at 20:54| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいもの・芦屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月28日

芦屋の隠れ家ステーキレストランKALM(カルム)

kalm.jpg
阪神芦屋 ステーキレストランKALM(カルム)

芦屋市公光町9-3 イザビルB1
水曜休(11:00〜13:30L.O 18:00〜20:30L.O)

阪神芦屋駅から北へ1分、鳴尾御影線の有名な「Bar芦屋日記」があるビルの地下で、隠れ家的&とても雰囲気がいいんです。
但馬太田牛の雌牛にこだわった備長炭炭火焼のステーキレストラン。

続きを読む
posted by 雫 at 22:37| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいもの・芦屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月24日

阪神タイガースの選手も通う「そうさくてっぱん樹々」

juju.png
芦屋 そうさくてっぱん樹々

芦屋市西山町12-3
不定休(月-金17:00〜23:00、土16:00〜23:00、日祝16:00〜23:00、祝前17:00〜23:00)

阪急芦屋川駅から北へ1分、人気の鉄板焼きのお店です。カウンターだけですが雰囲気がとてもいい感じ。

続きを読む
posted by 雫 at 23:56| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいもの・芦屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月31日

ガストのネコ型ロボット

DSC_9662.jpg

ガストに給仕するネコ型ロボットがいると聞いて、芦屋店に行ってみました。

続きを読む
posted by 雫 at 01:46| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしいもの・芦屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月10日

元祖エスケールのパンが芦屋で!

DSC_7848.jpg
閉店した元祖エスケールのパンが芦屋で!

西宮市山口町にあった人気のカフェとパン屋さんの「エスケール」。カフェは12月、パン屋は2月に閉店・休業していました。創業者の三澤さんは既にエスケールから離れて、丹波市市島町でお店を構えていらっしゃいます。

2023年5月追記
この記事では当初より、創業者のエスケールのお話しかしていないのですが、現在の移転したエスケールのオーナーの方がコメントや公式等で現在のエスケールとは違うことを主張されていらっしゃいますので、こちらの記事のエスケールが創業者の三澤さんであることがわかるよう、タイトルに「元祖」を追記しました。公式に書かれていたような記事の削除依頼などはいただいていないので、このようにさせていただきました。

最近リニューアルしたJR芦屋駅のプレスリリースを見ていたら、新しくオープンするYAMASHOというお店のパンを、創業者さんが「North Montagne-YAMASHO」としてリブランディングプロデュースすると!

続きを読む
posted by 雫 at 13:11| 兵庫 | Comment(8) | おいしいもの・芦屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月05日

鶏白湯RAMEN 芦屋 焔(ほむら)

DSC_4914.jpg
鶏白湯RAMEN 芦屋 焔

芦屋市公光町9-4 アルコーブ芦屋 B1
営業時間は状況により変更

阪神芦屋駅近く、鳴尾御影線にあるビルの地下にあります。大阪の人気店が移転したそうです。

続きを読む
posted by 雫 at 20:26| 兵庫 ☀| Comment(2) | おいしいもの・芦屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月31日

南芦屋浜 イタリアンレストラン マレロッソ

DSC_6140.jpg
イタリアンレストラン マレロッソ

芦屋市海洋町11-1芦屋マリーナ内
無休 11:00〜21:30(LO 20:00)

会社の納会はこちらでした。美味しくてロケーションも良くて、コストパフォーマンスがいいのです。
アミューズは大トロ。お口の中でとろける〜♪

続きを読む
posted by 雫 at 19:25| 兵庫 ☁| Comment(2) | おいしいもの・芦屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月28日

芦屋あげパン パイクとそら

DSC_5049.jpg
芦屋あげパン パイクとそら

芦屋市東芦屋町5-8
月曜・水曜定休(10:00〜18:00)

先日紹介したアメリカンパイの店「ハニーバニー」と同じ道、線路の北側にあるお店です。ちょっと古いアパートにお店が並んでいて、いい感じの場所なのです。

続きを読む
posted by 雫 at 22:45| 兵庫 ☔| Comment(0) | おいしいもの・芦屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月25日

芦屋川 ハニーバニー (Honey bunny)

DSC_2100.jpg
芦屋川 ハニーバニー (Honey bunny)

芦屋市松ノ内町10−17−101
水曜・木曜定休(10:00〜18:00)

阪急芦屋川駅から川を渡った反対側にできたアメリカンパイの店!テイクアウトでも、中で食べることもできます。
人気があるので、遅く行くとお目当てのパイは無いかも。

続きを読む
posted by 雫 at 17:18| 兵庫 ☁| Comment(2) | おいしいもの・芦屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月21日

芦屋 カジュアルフレンチ96

96.jpg
カジュアルフレンチ96

芦屋市津知町11-15
(移転後は芦屋市業平7-16)
11:30〜14:00 18:00〜22:00

芦屋で人気のフレンチのランチに去年行った時のメニューです。カジュアルフレンチという名前だけど、味は文句無しのしっかりフレンチです。お値段がカジュアルってこと?

続きを読む
posted by 雫 at 11:46| 兵庫 ☀| Comment(2) | おいしいもの・芦屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月09日

芦屋 チェリーシー2号店 Le chocolate by cherry.c クーベルチュールチョコ

DSC_1222.jpg
チェリーシー2号店 Le chocolate by cherry.c クーベルチュールチョコ

芦屋市茶屋之町2-24
火曜・水曜定休(10:00〜19:00)

阪急芦屋川駅の南側にあるチョコレート屋さんの2号店が2号線沿いにできました。シャンパントリュフなどが人気のお店です。芦屋川まではなかなか行けなかったけど、ここなら行きやすい!

続きを読む
posted by 雫 at 19:55| 兵庫 ☁| Comment(0) | おいしいもの・芦屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする