2011年04月25日

映画「阪急電車」観てきました

Phankyu.jpg
映画「阪急電車」観てきました。

以前、本を紹介した「阪急電車」の映画!西宮北口で映画を観られる幸せ♪本を読んだ時は泣かなかったのに、映像で観たらいっぱい泣いてしまった!
見慣れた風景に、聞きなれた駅のメロディーに。笑いあり涙ありで楽しいですねえ。以下の感想はネタバレ含みます。
※写真は今津線西宮北口駅、ただし南方面行き(笑)。

続きを読む
posted by 雫 at 22:33| 兵庫 ☀| Comment(13) | TrackBack(0) | 各種観劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月20日

宝塚BOYS 兵庫県立芸術文化センター

Pzukaboys1.JPG
宝塚BOYS 兵庫県立芸術文化センター

昨日全国公演の千秋楽を迎えました。どの公演もすぐ完売で、私も芸文センターの会員になってなければチケットを手に入れ損ねるところでした。
戦後すぐ、宝塚歌劇団に男子部が作られました。9年後、解散するまでの汗と涙の実話を元にしたお話です。

続きを読む
posted by 雫 at 23:18| 兵庫 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 各種観劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月02日

犬神家の一族

Pinugami.JPG
犬神家の一族

年末に観てきました。映画を観るのはあんまり好きじゃないんです。長い時間拘束されるから。ドラマも同じ理由で苦手。でもこれは気楽〜に観ることができました。

続きを読む
posted by 雫 at 22:53| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 各種観劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月20日

第32進海丸 シアターBRAVA!

Psinkaimaru.jpg
第32進海丸 シアターBRAVA!

厳しい漁師の世界、「黒潮の狩人」と呼ばれた父を亡くし、突然父の乗っていた「進海丸」に乗りたいと言い出す弟、兄との葛藤、船頭と乗組員の確執、いじめていた同級生、船主と息子、他船の違反行為…。群像劇。10人それぞれにドラマがあって、深い話でした。

続きを読む
posted by 雫 at 09:40| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 各種観劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月06日

ベルサイユのばら 宝塚大劇場

Pduka1.JPG
ベルサイユのばら   宝塚大劇場
星組公演「フェルゼンとマリー・アントワネット編」

以前プロジェクトXの「ベルサイユのばら 愛の逆転劇 〜宝塚復活〜」の回を観て、「いいなあ観たいなあ」とmixiの日記に書いたことがありました。

続きを読む
posted by 雫 at 12:22| 兵庫 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 各種観劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月30日

KANADEHON忠臣蔵 兵庫県立芸術文化センター

Pkanadeho.JPG

KANADEHON忠臣蔵 兵庫県立芸術文化センター中ホール

1月28日(土)〜2月3日(金)

客演に文学座の渡辺徹、語りに浜村淳、演出に「花組芝居」の加納幸和を迎えた兵庫県立ピッコロ劇団の公演です。花組芝居のファンで加納さんと各務さん観たさにチケットを取ったのですが、いやあ面白かった!

続きを読む
posted by 雫 at 20:13| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 各種観劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする