2008年04月02日

御影 旨水館の看板猫

Psisui.JPG

阪神御影駅前に御影クラッセができましたが、もっとも駅に近いのは御影市場「旨水館」ですね。高架下の市場です。看板猫がいました。

Psisui2.jpg

看板があったかいんだろうなあ。

Psisui3.jpg

震災後、電車が御影までしか通っていない時によく寄って買い物しました。電車が通ってからはまったく来ていなかったのに、久々に見ても変わらないなあと思いました。閉めちゃった店もあるみたいですけど。

御影関連記事
阪神百貨店 御影クラッセ
御影クラッセ

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他の京阪神についての記事は左のカテゴリから「京阪神語り」へどうぞ。
posted by 雫 at 23:41| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 動植物たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
どこの商店街もさびれるばかり・・
さみしいもんがありますね。
震災とかの事変があると・・
商店街の重要性が見直されて。。
(交通手段が奪われるので)
でも。。一旦さびれると。。復活は・・

でも
看板猫さんは静かな今の方が幸せなんでしょうか?
Posted by 独裸絵悶 at 2008年04月03日 06:50
独裸絵悶さん
小さい頃いつも買い物についていった市場ももうないし、商店街もずいぶん様変わりしました。まだ頑張っている所を見ると嬉しくなります。

看板猫はどこかのお店でごはんがもらえる限り、今の方がいいのかもしれません。
Posted by 雫 at 2008年04月03日 23:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。