2005年10月17日

神戸塩屋 シーホース

Pseah1.JPG
神戸塩屋 シーホース

塩屋本店 神戸市垂水区塩屋町1丁目2-18
苦楽園店 西宮市老松町2-2 パラシオ北夙川1F

チーズケーキで有名なシーホース。19日(水)まで、にしのみや阪神に出店中です。看板商品のレアチーズケーキが売り切れでした……。写真はベイクドチーズケーキ。これもふわふわで美味しいんですけどね。


Pseah2.JPG

これはショコベルグ。たっぷりの生チョコとチョコスポンジ。

レアチーズケーキはチーズ・生クリーム等の乳製品すべて「よつ葉」を使用。フィナンシェやガレットもあって贈答用に詰め合わせできます。プレーンクッキーは玉子を使っていません。
苦楽園店にはカフェテリアもあります。レアチーズ、苦楽園の方に買いに行っちゃおうかな〜。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしいものスイーツ」へどうぞ!
posted by 雫 at 21:11| 兵庫 ☀| Comment(5) | TrackBack(2) | おいしい・神戸スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
奇遇ですねぇ。
私もシーホースのエントリ書いたばっかりなんです。
TBさせてください!
Posted by beer-kichi at 2005年10月17日 23:33
フォルコーンクーヘンというのもめっちゃおいしくて、おすすめですよ。日持ちしますし。

Posted by ゆかり at 2005年10月18日 01:06
beer-kichiさん
あ、本当ですね〜。
シーホースさんは仕事関係で知っていたのですが、なかなか買いにいけなかったお店でした。徒歩で行ける阪神に出店してくれるのはホントに嬉しい♪

ゆかりさん
サイトにも載ってますね<フォルコーンクーヘン
今度お店の方へ行って、買ってみます!
Posted by 雫 at 2005年10月18日 12:46
私も今日行って買ってきました。レアチーズありましたよ。 (~д~ )ゞ
Posted by t-mami at 2005年10月19日 17:59
今日までなんですよね〜。
レアチーズ、食べたかった〜。苦楽園のお店に行こうと思います。
Posted by 雫 at 2005年10月19日 20:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

関西帰省レポート ?? 神戸・塩屋「Sea Horse(シーホース)」苦楽園店
Excerpt: 関西に帰ると、必ずケーキを買って食べます。 いつもは懐かしさもあって、「ツマガリ」だったり「ダニエル」だったりするのですが、 今回は新しいところにチャレンジ。 本店が神戸・塩屋にあるチーズケ..
Weblog: 横浜在住関西人の好奇心
Tracked: 2005-10-17 23:30

SeaHorse チーズケーキ
Excerpt: 阪神電車西宮駅のエビスタ西宮に「SeaHorse」が今日まで出店中とのコトで、買ってきました。 「ケーゼクレームトルテ」 ベイクド? って感じですが、と~っても...
Weblog: - PRESENCE -
Tracked: 2005-10-19 20:13
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。