ヴィドフランスの恵方巻サンド
去年の節分から気になっていた恵方巻のサンドイッチですよ〜。1本300円。
玉子にツナ、きゅうり、ハム、カニかまにグリーンリーフを食パンで巻いて、更に海苔で巻いてます。
具はサラダ巻きみたいな感じだし、パンに海苔の違和感はまったくなくて美味しい。ご飯で巻いてるよりも軽い感じです。
お役にたてましたら

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
もしかして、太巻きも?
日本伝統行事はこうして作られて行くのでしょうねぇ〜
お寿司も普通に食べました……(笑)。
恵方ロールケーキも見ましたが、お菓子は別のものを買いました。記事作るほどの物じゃないので考え中ですが。
海苔業界が仕掛けたイベントだし、まあ海苔を使っていればアリなのではないでしょうか。ケーキとかもありますけど(^^;
去年なんかは、職場の皆にも「食べない?」と誘って、「のりとパン〜?」と訝る子にも「絶対まずくはないから!」と無理やり注文をとり、皆で食べました(笑)
もちろん、味は「美味しい!」「意外といける〜」などなど、好評でしたよ♪
今年は日曜日で食べれず残念!
これ、美味しいですよね〜。海苔とトーストなんかが美味しい組み合わせなので、悪くないだろうと思ってましたが予想以上でした!