2005年10月04日

串の松坂

Pmatuzaka.JPG
串の松坂

大阪市中央区西心斎橋2-9-5 日宝三ツ寺会館1F
第2日曜休(16:00〜24:00)

友達が大阪イチうまいという串揚げのお店。是非にと連れていってもらいました。非常にうまいです。なので食べることに集中したかったため、写真が少なめです。だって撮ってるうちにさめちゃうし!!

Pmatuzaka2.JPG

左からソース、塩、ぽん酢&カラシ。

Pmatuzaka3.JPG Pmatuzaka4.JPG

この野菜サラダ。ドレッシングなどはかかっていません。なんと、真ん中の塩をかけてくださいと。しかも美味いじゃないですかー。野菜スティックも食べたらまた置いてくれます。

松阪コースをお願いしました。おまかせで13種類の串。内容は季節によって変わります。
置いた網の位置の調味料でいただきます。真ん中なら塩、左ならソース。

Pmatuzaka5.JPG

何これ!サクサクでさっぱり!調べてみたら「シルクパウダー(油分を分解する天然アミノ酸)を加えた衣で動物性油は使わずに揚げているそうなのです。
もちろん衣だけじゃない!中身!!熱々です。野菜、肉、魚介!

Pmatuzaka7.JPG

ソースも自家製ぽん酢も美味しい〜〜〜♪ビールがすすむ〜!!

Pmatuzaka6.JPG

単品メニューに「カエル」とあったけど、食べたかな?トリっぽい肉が二回あったけど、一回はカエルだったかな?しかし揚げたナスってなんでこんな美味しいの。シソとトリの組み合わせってなんでこんなに美味いの。本当に写真これだけしか撮れてません。撮ってる場合じゃなかったです……。

マスターがとて〜もいい感じです。とりあえず本当に美味しいので、ミナミ・アメ村におこしの際は是非どうぞ。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」へどうぞ!
posted by 雫 at 21:42| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
東京から、毎年12/29に訪れるようになって、20年たちます。本当に、美味しくて安くて話題豊富なご主人。ここで美味しい串カツを食べないと私の1年は終わりません。
Posted by 吉田 月男 at 2006年03月29日 13:08
吉田 月男さん
年末にこのお店でゆったり串カツ。いいですね〜。
この時も阪神優勝の大騒ぎで、界隈のお話をされてました。本当に和みます。
Posted by 雫 at 2006年03月29日 16:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。