2007年10月20日

西宮和菓子まつり

Pwamatu.JPG
西宮和菓子まつり

10月20日(土)、21日(日) 10:00〜18:00
阪神西宮駅 エビスタスクエア

もう5回目になりました、秋の恒例、西宮和菓子まつりです。去年までの並びだと人が通る場所に不公平があったけど、これだと1列で回りやすいし公平になりましたね〜。

Pwamatu2.JPG

出店しているのはあおやま菓匠、阿波屋千鶴、成田屋高山堂サザエ食品太平堂吉定谷矢製餡関寿庵冨久屋君栄堂
野点のコーナーでお茶をどうぞ。1セット300円で和菓子もいただけます。和菓子つくり体験教室も行われています。

Pwamatu3.JPG

冨久屋で新聞や神戸ウォーカーで紹介された麩まんじゅうを買いました!

Pwamatu4.JPG

太平堂吉定でカステラと栗赤飯。栗赤飯は晩御飯に♪

Pwamatu5.JPG

工芸菓子の展示。
毎年これ見るの楽しみ!洋菓子フェスタで展示されてるのに負けてないですね〜。

Pwamatu6.JPG

代表銘菓のコーナー。甲子園の清月堂はアップルパイを置いてます。

Pwamatu7.JPG

Pwamatu8.JPG

西宮西国街道のコーナー。
「しあわせ」というテーマを和菓子で表現しています。投票すると抽選で和菓子詰め合わせセットが当たります。
スタンプラリーは500円で1スタンプ。3箇所のお店で買い物をして、抽選で和菓子が当たります。

Pwamatu9.JPG

姫路菓子博2008のひめかちゃん来てました。体験教室に参加すると、一緒に写真が撮れるみたいですよ!
このイベントは明日までやってます!

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へ、他の西宮に関する記事は、左のカテゴリの「西宮語り」「西宮便利帳」へどうぞ!どうぞ!
posted by 雫 at 21:28| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしい・西宮和菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
和菓子かぁ〜
洋菓子に押され気味ですもんねぇ〜
特に神戸〜芦屋〜西宮は洋菓子の一大集積地。
『赤福』の変なダメージがないと、いいのですけどね


昨日、気がついたけど・・
コープデイズのサザエが撤退していた
Posted by 独裸絵悶 at 2007年10月21日 08:06
独裸絵悶さん
イベント自体も認識されてきたみたいで盛況でした。西宮は洋菓子だけでなく和菓子もきっちり押していってくれてますね。

サザエのあと、10円まんじゅうの店になってますねえ。あれも食べてみたいんです。
Posted by 雫 at 2007年10月21日 22:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。