
酒ぐらルネサンス美味しいもの特集
行ってきました、酒蔵ルネサンス!随分認知されてきたんでしょうか、結構な人出。露店も少し出てました。
お酒のブースは置いといて、居酒屋コーナーをメインに美味しかったところを先に紹介しちゃいます。
中央商店街にあるビストロベーアッシュ。やわらか和牛ステーキがなんと1000円。フランベしてます!

出来上がり〜♪やわらか!肉汁最高!バターとガーリックの入ったソースうま!フライドポテトも揚げたてで美味しい♪
フライドチキン、チヂミや生ハムもあって大人気です。十日えびすでもお店を出してました。

こちらはノボテル甲子園の酒蔵鍋。1杯400円。七味やゴマを自由にかけていただきます。

豚肉、大根、にんじん、サトイモ、こんにゃく。野菜にもちゃんと味が染みてる。あったまる〜。

藤本川魚店。中央商店街で有名なうなぎ屋さん。焼き鳥も美味しいという噂だったので、食べてみたかったんですー!すごい行列!

1本150円ですよ〜。肉もジューシー、タレもいい味、香ばしくて美味しかった!

兵庫栄養調理製菓専門学校の生徒さんのお店。デニッシュとクロワッサンが100円♪
これ、常時販売してほしいくらい美味しかったです。バターたっぷり、しっとりのクロワッサン最高!
居酒屋コーナーを離れまして、拝殿に近い方。2号線沿いにあるカンピー(加藤産業)のお店。アイスクリームに缶詰フルーツ盛り放題!バニラダブルのトッピング付きで300円。

パイナップル、マンゴー、パッションフルーツ、みかん、グレープフルーツ、黄桃・白桃、びわ、あるもの全部乗せちゃった!
黄な粉やコーンフレーク、ジャムもあります。これはカンピーらしくていい!フルーツはもちろん、バニラアイスも美味しかった!
お酒と和菓子のブースはまた明日紹介します。酒ぐらルネサンスは明日まで!無料で酒蔵をまわるバスも出てますよ〜♪
お役にたてましたら

今日は地域の運動会だって。。
運動より酒池肉林じゃぁ〜
応援ポチッ!
ひゃぁ〜さすがですねぇw(゚o゚)w
色々召し上がったのですねぇ
私は、拝殿の方には行かなかったのでカンピーに気付きませんでした
(´・ω・`)ショボーン 惜しいことしたわ
しかしフルーツ上手に盛りましたね、てんこ盛り〜♪
座るところ確保できましたぁ?
( ^∀^)今年も楽しかったね
Keikoさんのコメントにもあるとおり,おいしそうなものイッパイだったのに,座るところが...。
手すりの鉄棒の上に腰掛けて,和牛ステーキを赤ワインでいただきましたけどねっ!(ワインの注ぎ方が豪快で,これで400円?なほどでしたよ!)
が・・・今年は旦那が風邪で
調子を悪くして行けませんでした(泣)
来年までまた待つとします。
地域の運動会、昨日ありました。小さい頃はパンをもらうのが楽しみでしたが、今はお酒です(笑)。
カンピーもなかなかの行列でした。やっぱり小さいお子さんがやりたがりますもんねえ。
探せば座れそうだったんですけど、全部立ち食いでした〜(^^;
買ったばかりの酒瓶を開けて宴会してたりするグループもあって、にぎやかでした。
座らないと食べにくいもの、いっぱいでしたもんねえ。あとで柵の鉄棒に座ってる人を見て、そこもあったかあ、と思いました。
ワインは飲んでないんです〜。ワインと和牛の取り合わせ、いいですねえ。やればよかった!
旦那様、大変でしたねえ。旦那様置いて一人で行ってもつまんないですもんね。
毎年美味しいものが増えてる気がするので、また来年を楽しみに!