2005年08月07日

第35回 みなとこうべ海上花火大会

Phanabi1.JPG

行ってきました、花火大会!2回ほどメリケンパークで見物して人の流れが理解できたので、今年は人も少なめでよく見えるところを確保!初めて見る方にはまずメリケンパークで見て、次回からは別の場所で見ることをおすすめしたいです。ってももう来年ですね。メリケンパークは屋台がたくさん出て楽しいんですけどね。

Phanabi2.JPG

これは仕掛け花火。オープニング、スターマイン。

Phanabi3.JPG

これも仕掛け花火、水中スターマイン。前に障害物があっていつも見れなかった花火です。

Phanabi4.JPG

打ち上げ花火。震災10年、全国の花火師さんから贈られた花火が1発1発上がって、凄かった。打ち上げ花火の大きいものは、眼前に迫り来る感じがします。

Phanabi5.JPG

Phanabi6.JPG

Phanabi7.JPG

ラストの仕掛け花火、VIVA KOBE。

打ち上げ花火はよく見えても、仕掛花火や水中スターマインなんかは人垣や植え込みでなかなか見えなかったけど、今年は完璧!メリケンパークでは花火の解説もしてくれます。今年はプログラム持参で行ったので、花火の種類がよく分かって楽しめました。

芦屋サマーカーニバル花火大会 2006
第36回 みなとこうべ海上花火大会

おまけ
Phanaoma.JPG

終わる頃にぽつぽつと雨が降り始めましたが、西宮に帰るとほとんど降っていませんでした。
地元の盆踊りが撤収にかかっていましたが、滑り込みでジュースをもらえました。片付けちゃっていたのに、抽選もさせてもらってありがとうございました。今日は本当に楽しかった!

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他の京阪神についての記事は左のカテゴリから「京阪神いろいろ」へどうぞ。
posted by 雫 at 01:38| 兵庫 ☔| Comment(8) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。TBさせていただきました。
29才から「宮っ子(大人?)」の t-mami と申します。便利帳やスポット、とても参考になります。楽しく拝見させていただきました。
リンクさせていただいてもよろしいでしょうか。

私も「機動警察パトレイバー」大好きです♪
Posted by t-mami at 2005年08月07日 12:03
t-mamiさん、はじめまして!
住んだその日から大人も子供も宮っ子ですよ〜♪
リンク、よろしくお願いします。こちらからもリンクしてよろしいですか?

パトレイバー、本当は語ると止まらないのですが(笑)。もうちょっと評価されてもいい作品だと思います。映画なんか特に。
Posted by 雫 at 2005年08月07日 13:14
おお〜!これも携帯で???

携帯だったらめっちゃ上手いですね〜

Posted by YUMICO at 2005年08月07日 16:57
いつもの携帯です。
いっぱいぼやけた写真がある中のマトモな数枚です(笑)。
YUMICOさんとこの淀川の花火の写真は凄いですねえ。

Posted by 雫 at 2005年08月07日 19:12
こんばんは。お返事ありがとうございます。早速リンクさせていただきました。これからも楽しい記事を楽しみにしています。

私のほうは・・思いっきり趣味で恥ずかしいblogですのでご遠慮申し上げたいですが・・お任せいたします
<m(__)m>
Posted by t-mami at 2005年08月07日 23:41
t-mamiさん
いえいえ私も趣味入りまくりですから!こちらからもリンクさせて下さいませませ。
よろしくお願いしますね♪
Posted by 雫 at 2005年08月08日 20:30
きれいにとれてますねえ。

僕はまったくダメだったので、
アップできませんでしたよ。
Posted by たっく at 2005年08月19日 01:37
たっくさん、はじめまして。
なかなか撮るのは難しいですね。でも室内から花火が見えるっていいですね〜。
Posted by 雫 at 2005年08月19日 15:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。