2005年08月01日

閉店 お好み焼き 楽てん家

Prakuten1.JPG Prakuten.JPG
お好み焼き 楽てん家

西宮市与古道町6-20
火曜定休(営業時間がはっきりわかりませんでした)
阪神西宮駅市役所口南側を六湛寺川沿い徒歩3分、市役所前線の角。

わりと新しい大阪お好み焼き・鉄板焼き屋さんです。以前は「ペペ」という古くからある喫茶店で、その看板がまだ残っています。窓口でたこ焼きも売ってます。

※2009年10月閉店しました

それぞれのテーブルの鉄板に、焼いた物を持ってきてくれるタイプのお店です。

Prakuten3.JPG

こちらはお好み焼き、キムチ・豚入り。
風月に比べるとちょっと小ぶり。お値段もそんな感じです。ダンナはもうちょっとふわっとしたのが好きみたい。

Prakuten2.JPG

焼きソバ、スペシャル6種。
豚・エビ・イカ・貝柱などなど。普通に美味しいです。

Prakuten4.JPG

とんぺい焼き。
これが美味しかった♪大葉とカラシの風味がキャベツに染み込んでます。

Prakutenmenu.JPG Prakutenmenu2.JPG

メニューが豊富なのに分かりづらいのが難点かなあ。壁のあちこちに貼ってあるので、後で「あ、こんなメニューもあったの」って気付いたり。
ここはお酒を飲みながら、おつまみや鉄板焼きメニューをいろいろ頼む方が安くていいかな?

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」へどうぞ!
posted by 雫 at 21:49| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしいもの・西宮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初めまして。早速ですが、私もこのお店行きました!私が作った焼きそばを「世界中で一番美味しい」と言っていた息子(9)は、ここの焼きそばを食べて「今まで食べた中で一番美味しい!」と言いました・・・。
メニューは確かに見にくかったですね。ので、店長さんにおススメを聞きました。[いかの姿焼き]と[ねぎ焼き(すじコンちくわ)]だそうです。私はねぎ焼きを食べましたが、美味しかったですよ!また行かれることがあったら、是非食べてみて下さい。
Posted by もも at 2005年08月26日 13:14
ももさん、はじめまして。
息子さん、おもしろいですねえ(^^)。
お店の人に、聞けばよかったんですね。いかの姿焼きとねぎ焼き、今度食べますね!ありがとうございます。
Posted by 雫 at 2005年08月26日 22:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。