2005年07月30日

真夏の花々

先日向日葵とコスモスが一緒にいた場所に、違う色のコスモスがいました。

Pakakosumosu.JPG

Psitihenge.JPG

七変化。名前の通り、いろんな色の花を咲かせます。

Pkawahana.JPG

うわー、可愛い!と思って撮りました。でも名前は分かりません。

Pkiihana.JPG

この黄色い花も名前知らず。

Pkurimodoki.JPG

何かわからないけど栗みたい。春くらいに花が咲いた後、この実ができました。まだまだ大きくなりそうです。

banner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪他の西宮に関する記事は、左のカテゴリの「西宮語り」「西宮便利帳」へどうぞ!
posted by 雫 at 22:36| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 動植物たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
三番目の写真はハナスベリヒユに見えます。野花の種類って難しいですよね。これっぽいと思っても確信は持てないし。

でもわりと野の花を調べるのは好きです。記憶力が年々低下しているので、これ似たような植物知ってるけど何だっけ??ってことがしょっちゅう。四番目の写真も実はそう。。。
Posted by わんた at 2005年07月30日 22:55
おお、すごい!ハナスベリヒユですね!名前が分かるのって嬉しいです♪
いつも分からない花はネットの植物辞典を見て調べたりするんですけど、それでも全部は分からないですね〜。
Posted by 雫 at 2005年07月30日 23:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。