2023年08月04日

としはる珈琲

saved_file_1672304606558.png
としはる珈琲

西宮市常磐町1-32 サンアロー1階
水曜休(8:00 〜18:00)

外観を撮り忘れたので、そのうちにまた撮るかーと思ってたら1年たってました。札場筋、171沿いのマルハチがあったところの並びの珈琲屋さん。

saved_file_1672304600577.png

私がコーヒーを飲むと頭痛がすることがあるので、西宮に多くある珈琲屋さんをほぼ紹介していないんですけど。
こちら、モーニングのメニューが豊富で良いですね。こちらがモーニングプレート、最初の写真がミックストースト。サンドイッチ系は700円〜800円。

saved_file_1672304613237.png

POPを見てついつい食べたくなったシフォンケーキ。こちらも美味しい。
ついつい長居をしてしまいたくなる、居心地の良さです。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!



posted by 雫 at 16:28| 兵庫 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | おいしいもの・西宮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

おひさですー。

うちから3分,通勤途上にある
としはる珈琲さんですね。

コーヒー専門店,本当に増えました。
雫さんの頭痛の件,ご愁傷様としか
申し上げようがないですね。

この暑さ収まったら,
カフェめぐりしようかなー。

Posted by ピィ at 2023年08月22日 09:02

連投で失礼します。不要なら消してください。

2年前この地を去ったマルハチは
11月に再び帰って参ります(喜)!

この2年間,このあたりの住民は買い物難民
(笑)と化しておりましたが,ついに です!
Posted by ピィ at 2023年08月22日 09:16
ピィさん
この居心地の良さはご近所なのがうらやましいです。43号線沿いの珈琲屋さんが、隣にビルを建ててブリュワリーを始めるようなのでこちらが楽しみです。

ありがとうございます!マルハチの復活、楽しみです!仕方ないのでたまに芦屋店に行ったりもしてました(笑)。
Posted by 雫 at 2023年09月20日 21:33

>仕方ないのでたまに芦屋店に行ったりも...

私もです。ポイントたまってたし(笑)。

うちでは,芦屋店のことを
セレハチ(セレブなマルハチの略)と呼んでます。
Posted by ピィ at 2023年09月21日 10:55
ピィさん
西宮の店もセレハチ(笑)みたいな感じになるんでしょうか。

芦屋店はマルハチが周辺開発して、ショッピングモール的なものが再来年にできる予定になってます。
Posted by 雫 at 2023年09月26日 21:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。