
元町商店街をぶらぶら。創業天保年間、お茶屋さんの放香堂。お茶屋さんですが日本最古の加琲店でもあります。
以前から知ってはいましたが、入ってみることにしました。

ただし、私はちゃんとしたコーヒーを飲むと頭痛がすることがあるので、紅茶。これもちょっと珍しいスリランカブラックティーです。

銅製のポットが並んでいてきれい。

ぶらぶら三宮の方へ戻りつつ、りんごチョコのポーム・ダムールを見に一番館へ。すごい久しぶり!エレベーターホールの灯りがクリスマス仕様。

買ってしまったお土産の猫パッケージチョコ。世界のクリスマスパッケージチョコが集めてありました。つい買っちゃったサンタチョコはギリシャの。

お昼はEKIZOのスタンド JAPA SOBA HANAKOでお蕎麦。

天丼つきのざるそば。天ぷら揚げたて!

ツルツルの十割蕎麦。

お土産のエストローヤルのシューアラクレームは帰宅してから。やっぱり美味しい。

りんごのスティックケーキ、ドライりんごの入ったフィナンシェでした。バターの香りも良くて凄く美味しい。お土産だけど、いつでも買いにいける場所なのが嬉しいです。
いろいろ2年分の鬱憤を晴らしたような食べ歩きでした。いやー幸せ!!
お役にたてましたら
