2021年12月04日

兵庫県民割でカンデオホテルズ 神戸トアロードにお泊まりと食べ歩き その2

DSC_5596.jpg

一度ホテルに戻って、りんごスティックケーキを置いてちょっと休憩。お部屋は南向き。BALの屋上とか大丸とかポートタワーの頭が見えます。


DSC_5598.jpg

ポットにカップ、グラス、アイスペール。氷は製氷機がエレベーター横にありました。アメニティはフロント階で自由に好きな物を選べます。

DSC_5600.jpg

東京の三井ガーデンホテルズ豊洲ベイサイドクロスにもあったけど、こういうカウチ流行かな?

DSC_5602.jpg

ハンガーたっぷり

DSC_5604.jpg

ベッドはシモンズ。

DSC_5605.jpg

全体的に明るくてきれいです。テレビで朝食のレストランの混雑具合なども確認ができます。

DSC_5606.jpg

晩ご飯にお出かけします。カードキーがないと動かせないエレベーター。こちらも最近の標準装備でしょうか。

DSC_5619.jpg

最初は焼き鳥!!元町で人気の博多焼き鳥かわ庵へ。予約でいっぱいだけど、そのお客さんが来るまでの1時間で入れました。
目的はいろんなお店のハシゴなのでむしろOK!

DSC_5614.jpg

かわ庵の名物は皮の黒・白。鶏皮、普段なら自分で頼むことは無いけど、名物は食べねば。常連さんはこれだけ10本とか頼んだりするようです。うん、これは美味しい。

DSC_5615.jpg

焼き鳥は血の滴るようなハツが好き!!ここのは小さめカットで血は滴ってなかったけど美味しい。

DSC_5616.jpg

つくねも美味しい。このお店はビールとこれで終了。河岸を変えます。

DSC_5620.jpg

このお店のビル、古そう。こういうの見るの好き。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!


posted by 雫 at 20:25| 兵庫 ☔| Comment(2) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

そういうわけでツッコミまとめて入れて行きますゼ

鳥皮!! 絶対外せない!!
いいな...

ビューティーサロン 川口?
ミロかと思ったわ。
Posted by ピイ at 2021年12月13日 17:12
ピイさん
もうミロにしか見えなくなりましたw
ここの鶏皮はまた食べたいです。
Posted by 雫 at 2021年12月16日 23:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。