2021年12月02日

兵庫県民割でカンデオホテルズ 神戸トアロードにお泊まりと食べ歩き

DSC_5580.jpg
兵庫県民割カンデオホテルズ 神戸トアロードにお泊まりと食べ歩き

以前から親友と、「ワクチン接種終わったらご飯食べに行こ♪」「泊まりで語りあかそう!」と約束しておりまして、やっとその時期が来ました。どこに泊まるか、色々候補を出してカンデオホテルズが評判いいので決めた時点では県民割なんて頭になかったのです。

会員になって公式サイトから予約すると、チェックイン・チェックアウトの時間の融通がきくし、早めの予約だと朝食がタダ!というプランがあったので、こちらにしました。予約したら「兵庫県民割利用の場合は自分で登録してください」というようなメッセージが表示されていたので、そこでようやく調べたのです。
2人で13600円の部屋が5000円引きで7600円!これはもう利用するしかないでしょう。即、登録しました。

DSC_5595.jpg

通常15時のチェックイン時間よりも早く部屋に入れたので、荷物を置いてお昼ご飯へ!EKIZOのお好み焼き・もんじゃ焼きの清十郎。

DSC_5571.jpg

DSC_5572.jpg

季節メニューなので正しいメニュー名がわかりません。きのことベーコンの鉄板焼き、切り干し大根と鶏の和えたもの。
ああーーーー久しぶりの外での飲酒ーーーーーー!!!うまいーーーー!!

DSC_5579.jpg

スモークサーモンとポルチーニ茸のクリームもんじゃ焼き。
クリーム系のもんじゃ、いいなあ。でも、もんじゃは映えない。

DSC_5581.jpg

新しくオープンしてた阪急オアシスに行ってみました。めっちゃいい。B1はデリとかお弁当とか揃ってて、しかもそんなに高くない。B2は食料品。地下鉄の改札に直結してて、すごく便利。

DSC_5584.jpg

新しくなったパイ山。

DSC_5594.jpg

腹ごなしにブラブラ歩いて「あら、りんご。」へ。
りんごのケーキやパイ、ドリンクにりんご飴、りんごの加工品や高級そうなリンゴそのものも販売してます。神戸で土佐清水ワールドや熊本比の国ワールド、金魚やからす等の居酒屋運営のワールドワンのお店です。
お土産のスティックケーキと、自分用にパイを買いました。一度ホテルに戻ります。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 22:38| 兵庫 ☀| Comment(2) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ちょっとフォローをさぼってるうちに
いい思いをされましたね!

県民割...いいな... こちらは
もっぱらいい体験談の聞き役

もんじゃは,食い物に見えんなー(笑)
Posted by ピイ at 2021年12月13日 17:10
ピイさん
肉眼で見たもんじゃは美味しそうなのに、写真にするとダメですね〜。
県民割、お得でした。もう一回くらいは利用したいです。
Posted by 雫 at 2021年12月16日 23:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。