2021年01月11日

コロナ禍の十日えびす

DSC_1381.jpg
コロナ禍の十日えびす

十日戎、1月末まで分散参拝ができると言うことですが、西宮神社のライブカメラで参道の様子が見えるので、少なくなったかなーと思われた夜に行ってみました。

DSC_1389.jpg

少なめではあるけど、思ったよりは人がいたかな。

DSC_1401.jpg

拝殿でのお祓いがない。

DSC_1403.jpg

小銭の無いまぐろ。

DSC_1406.jpg

福笹授与の場所もやはり少なめ。

DSC_1413.jpg

いつもならお化け屋敷とかがある場所が駐車場に。

開門福男神事は中止、誘導で歩いてお参りとのことで6時前からのライブカメラの様子。

livete.jpg

右の鳥居の前には竿の先にカメラ。放送を見るとこれは日テレだった模様。左下にもカメラ。

livete2.png

1分前、神主さんたちが走って行く。

livete.png

開門福男神事講社の方々、手を広げた警備員、参拝客、警備員。平尾さんが先頭。

livete4.png

その後はこんな感じ。今年の福男新報は号外で、手描きではなかったです。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪
posted by 雫 at 17:46| 兵庫 🌁| Comment(0) | 西宮歳時記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。