2020年06月07日

元祖ねり胡麻どら焼き 池田屋

Pikdy.jpg
元祖ねり胡麻どら焼き 池田屋

西宮市津門稲荷町3-11

最近、買い物は歩きで行くことが増えたんですが、2号線を歩いていて、一つ南の道を歩こうか〜と脇道に入ったら!こんなお店発見。一応2号線の歩道にも小さな看板が出てますが、見つけにくい!

どら焼きは生地にねり胡麻入り。生地は白ごま、黒ごま、ココアやバナナなどもあります。挟んでいるのは粒あんか、ねり芋。白ごまで粒あん、ねり芋にしてみました。どれも150円(税込)。

Pikdy2.jpg

ちゃんとお芋をふかして潰した芋!あんこも美味しいです。
何より、生地がいいです。どら焼きのちょっとペタっとした甘い感じ、そんなに好きじゃないんですが、これは軽くて胡麻の香りもあって好きです。

ソフトドリンク、かき氷もあります。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!

posted by 雫 at 23:22| 兵庫 ☀| Comment(2) | おいしい・西宮スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

これはわかりにくい!
もともとは普通のお宅のようですが...

普段通らない道を歩いたりすると
近くなのに意外な発見がありますね
Posted by ピイ at 2020年06月17日 08:07
ピイさん
本当に、みんな気づいてあげて!!って気分になる場所です。
確かに通り抜けてみて、あ〜〜ここにつながってるんだ、と思いました。自転車もいいけど、歩くのもいいですね。
Posted by 雫 at 2020年06月17日 22:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。