2019年07月07日

メトロこうべと卓球場

Pmtrkb1.jpg
メトロこうべと卓球場

先日ハーバーランドに行った帰りに、モトコーがどうなっているかを見たくなって寄り道しました。ついでにメトロ神戸の卓球場も、結構前に通りかかったことがあるくらいなので、どうなっているか見てみました。

Pmtrkb0.jpg

新開地寄りは結構賑わっています。空いている場所は催事場に、古書店が大きくていい感じ。

Pmtrkb2.jpg

メトロこうべ、私より年上だし卓球場も古い。

Pmtrkb3.jpg

卓球場はというと記憶にあるよりキレイになってます。サークルか部活か、若い人がたくさんいました。

Pmtrkb4.jpg

こういう通路に古さを感じます。以前話題になった萌え絵のあるゲーセンはもうなくなったようです。

Pmtrkb5.jpg

神戸の駅前の絵がいろいろ。三宮の絵には「そごう」が残るのだなあ。

Pmtrkb.jpg

これはもっと東寄りにありますが、長田の絵。これを見てるだけでも歩くのが楽しいです。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 20:29| 兵庫 ☁| Comment(2) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

いよいよそごう名義最後のうりつくしセールが
始まりましたね。
三宮に行く機会はそれほど多くはないのですが,
行くと必ず立ち寄ってお世話になってたなあ。
Posted by ピイ at 2019年07月17日 08:28
ピイさん
職場に近く、震災前から利用していて震災の時も知ってて、「そごう」そのものに愛着があります。神戸の人は「大丸」派ですが、私はそごうが好きでした。阪急阪神も好きですが、ここには阪急ではないなーと思います。
Posted by 雫 at 2019年07月31日 23:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。