
着々と進んでいます、開店準備。今日プレオープンのチラシもポスティングされてました。

1階、駐輪場ができてます。屋根があるのは嬉しいなあ。

フードコート、というかフードホール。博多のラーメン屋ができてます。買ったものをその場で食べてもいいし、テイクアウトもできる形式での販売。元ダイエーのコロワ甲子園の地下もそんな感じですね。

一部がオープンして新店の準備風景も見ることができるのは貴重ですね。

3階に上がるエスカレーターできてる!

一足先にオープンしたブックファースト。文具コーナーも奥に。

併設のカフェ。

旗を持った置物みたいなもので、席取りをするようです。荷物を置かなくていいのが良い。

位置はこんな感じ。阪神百貨店を出て左側。

3階の飲食店が見えてます。

採光。どのお店も楽しみ。りそな銀行は札場筋の支店を駅改札寄りの2階へ引っ越しました。表にちょっと自転車とめてお金おろせるのが楽だったんですが、私的にはちょっと不便になっちゃった。
お役にたてましたら

駐輪場,もったいないくらいの使い方ですよね。
あとあとテナントが入るのかなと思ったりしてます。
りそなBKの跡地,どうなるんでしょうね。
なかなかの一等地なので、銀行とか大きい会社、チェーン店しか入れないかなーという気がします。