2018年08月15日

東京グルメいろいろ2

Ptkgr.jpg

またちょっと東京が続きます。6月に行った東京グルメから。上野駅から徒歩5分、肉汁餃子製作所ダンダダン酒場。ダンナが割引チラシをもらったと言うので行ってみました。

Ptkgr2.jpg

皮が分厚くて大好きなやつ!!

Ptkgr0.jpg

パクチーサラダ。好きな人は好きでしょう。ただドレッシングの味が濃くて、途中で疲れました。東京はやっぱり味が塩っぱい。

Ptkgr1.jpg

卵かけご飯。小エビの入った食べる辣油みたいなのがかかってご飯がススムくん。でもやっぱり味が濃い。

Ptkgr3.jpg

油淋鶏。鶏には味がほぼついてないので、香味ダレと野菜を味わう。まあまあ美味しい。全体的に味が濃くて、餃子とビールだけが正解かなー。

Ptkgr4.jpg

こちらはダンナの住んでた部屋の近くにできた「東京タンデム」。二人乗り自転車が営業時間内乗り放題999円。関東も走れるようになったんですよね。すごく気になってたけど、乗らず。試乗会でダンナとの相性悪いのわかってるしなあ……('A`)

Ptkgr5.jpg

上野周辺を歩いていてずっと気になっていた、高級喫茶古城。駅からも近いです。

Ptkgr6.jpg

ステンドグラス、入り口は地下へ入っていく近寄りがたい雰囲気。

Ptkgr8.jpg

1963年オープンで、重厚な石をたくさん使った懐かしい雰囲気の店内。イスやソファなどのファブリックも「昔の応接間ってこんなのだった!」感がすごい。

Ptkgr7.jpg

ヤマハの電子オルガン。エレクトーンという名前はまだない頃のものか。

Ptkgr10.jpg

カップも素敵です。

Ptkgr9.jpg

モーニングをお願いしました。700円〜540円。

Ptkgr11.jpg

上野に来ることがあったらまた行きたい。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 17:04| 兵庫 ☔| Comment(2) | 過去の旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

パクチーサラダ! には クミンドレッシング!

カルディで販売後,なぜか中止していたクミドレも
再販されたのでさっそく愛用しております。

中止時には,自前でクミン,しょうが,カレー粉を
ブレンドして再現に努めたのですが,
納得の域には到達せず。

自在に自作できるようになったら
最高だけどなー。

Posted by ピイ at 2018年08月19日 22:01
ピイさん
クミンドレッシング美味しそうです!これはクミンぽくはなかったような。なんだかしょっぱさが勝るというか。

そういえば、昨日までさんちかでじょんのびが催事に来ていました。東京でもへぎ蕎麦を食べましたが、じょんのびのほうが香りが良かったです。
Posted by 雫 at 2018年08月22日 00:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。