2018年05月23日

東京ゴールデンウィーク その7

Ptkgws.jpg

浅草から見て吾妻橋の向こうにある有名な金色の雲のようなオブジェ。そのたもとにアサヒビールの地ビールが飲めるTOKYO隅田川ブルーイングがあります。去年の夏、行こうと思ったら回動中だったのでリベンジ。

Ptkgws0.jpg

まだ開発中のビール、2種類が500円。感想を書いて欲しいとのことで、アンケート用紙に書きました。色の薄い方、柑橘っぽい香り、と書いてあるけどそんなに柑橘感はなかったなあ。でも好き。

Ptkgws1.jpg

バーニャカウダ。シャキシャキの野菜にディップがもっと欲しいくらい美味しい。

Ptkgws2.jpg

2種類のマッシュルームのアヒージョ。ちょっとしょっぱめ。

Ptkgws3.jpg

ただ、このパンがめちゃくちゃ美味しくて、アヒージョのオリーブオイル、すべて美味しくいただきました。

Ptkgws4.jpg

オムレツ。どれもビールに合うメニューです。

Ptkgws5.jpg

香るヴァイツェン。

Ptkgws6.jpg

お肉も自慢の店なので、せっかくなのでお肉も。牛肉のビール煮込み。ほろほろのお肉とシチューのようなソース、たまらん!

Ptkgws7.jpg

店内。地ビール作ってるっぽいですね。ここはまたリピートしたいです。

Ptkgws8.jpg

例のオブジェ。真下から。

Ptkgws9.jpg

帰り道。三社祭が近いんだなあ(この時まだ4月)。

Ptkgwsb0.jpg

閉まってるけどマルベル堂。この日もよく歩きました。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 22:37| 兵庫 ☔| Comment(0) | 過去の旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。