2018年05月22日

東京ゴールデンウィーク その6

Ptkgwh.jpg

銀座から日比谷に歩いてきた目的はこちら。この春お披露目したゴジラ像です。

Ptkgwh0.jpg

登って背後に回れました。この角度いいな。

Ptkgwh1.jpg

「シン・ゴジラ」の映画のセリフのプレート。

Ptkgwh2.jpg

真後ろだとシッポがすごい。映画でも頭上を通過するシッポがものすごかった。

Ptkgwh3.jpg

宝塚観劇歴が10年を超えましたが、東京宝塚劇場は初めて見ました。会のチケットお渡しが屋外……!!雨の日どうしてるの。

Ptkgwh4.jpg

宝塚を見に来たわけではなく、今話題の「見た目は子供、頭脳は大人」なアニメ映画を予約したので、下見です。この周辺にTOHOシネマズがいっぱいあるんです。当日結構ギリギリになったので、下見していて良かったです。

Ptkgwh5.jpg

ゴジラ像の方でビルに入る行列があるなーと思っていたのですが、確認したら東京ミッドタウン日比谷が3月末にオープンしたばかりで、入場のための行列でした。蛇行したロープ通路で少しずつ入場させています。

Ptkgwh6.jpg

中に入ったらエスカレーターに乗るのも行列。降りるのはそうでもなかったです。

Ptkgwh7.jpg

こちらにもTOHOシネマズがあります。日比谷公園と皇居のお堀が見えます。

Ptkgwh8.jpg

春まで広場にあった旧ゴジラ像はTOHOシネマズの中へ移動しています。

Ptkgwh9.jpg

こちらにも映画のセリフのプレートがありました。
外の方のゴジラ像を撮影に来ている人は多かったです。外国人とかも。東京ミッドタウン日比谷はおしゃれなお店が集まってましたが、あんまり見たいと思うものはなかったなあ。

最近テレビやネットで紹介されている東京の名所を見ると、「あ、そこ行ったわ」とか「今度行こうかな」とか思うようになりました。今までは「ハイ遠い行かない」で見流してたなー。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪
posted by 雫 at 00:47| 兵庫 ☀| Comment(0) | 過去の旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。