
翌日はのんびり起きて、朝昼ごはんにラーメンの行列店へ。上野と浅草の間、ちょっと路地に入らないとわからない場所にあります、麺 みつヰ。タイミング良く、待ってる人が1人しかいない!


やっぱり最初は人気の醤油ラーメンで。麺は細麺か中太手もみ麺が選べたので一つずつ。手もみ麺は茹でる前に手もみしていました。つるっといける方も美味しかったけど、私は中太麺の方がスープがよく絡んで好き。チャーシューもやわらか〜♪とにかく素材にこだわったなっていうスープの味が絶品。ここはリピートしたいです。食べて出てきたら行列ができていたので、本当にラッキーでした。

この日は歩いて銀座の新しいメゾンカイザーのカフェ、日比谷が目的地です。銀座に行く途中にあったポリスミュージアム「警察博物館」。入館料無料なら入ってみても良かったなあ。

江戸歌舞伎発祥の地という石碑。

セントル・ザ・ベーカリーという大人気の食パンのお店のよう。大行列があって何事かと。

見に来たのは向かいにあるオリヴィエアンドコーという高級オリーブオイル専門店なのですが、正直パン屋の方が気になりました。得意先の関係で、以前ダンナが買ってきてくれたのですが、そういえばまだ紹介してませんでした。

そして周辺がなんだか物々しい雰囲気。おまわりさんはいっぱい立ってるし、バリケードはあるし。昭和の日のせいか街宣車が通っていったけど、これのせいか?理由は結局わかりませんでした。街宣車からなぜか「天城越え」が聞こえ始めて、なんで天城越え??歌手はOKしてるの?と思ったら歌は初音ミクだったのでちょっと笑ってしまった。

銀座にあるメゾンカイザーの新業態、アンドコーヒーメゾンカイザーです。焼き立てのクロワッサンと珈琲のお店。セルフで電源Wi-Fi完備。

クロワッサンサンドが美味しそうなんですが、ラーメン食べてきちゃったので普通のクロワッサン。発酵バターを使ったクロワッサン、何もサンドしてなくても充分美味しい。

こちらはエクレア。表面のチョコレートはクリーム。中のチョコクリームもダブルで美味しい♪今度はサンドメニューが食べたいなあ。ちなみに3月に阪急三番街店もオープンしてます。
次は日比谷に向かいます。
お役にたてましたら
