
ゴールデンウィークの前半は東京に行ってました。毎回お土産は東京でしか買えないものがいいなーと思いながら探してますが、新幹線からJR線に乗り換えようとしたらこのお店を発見。グラノーラショコラサンド。東京駅限定。シュガーバターの木の銀のぶどうがやってるみたいです。

こちらは自宅用に買ったグラノーラベリーズサンド。グラノーラのクッキーにイチゴチョコとベリーのソースがはさまってます。こちら阪急うめだ店でも買えるようです。

こちらが東京駅限定、グラノーラショコラサンド。東京駅 銘品館南口でのみ。会社のお土産にしました。ちょっとほろっと崩れるクッキーが美味しいです。
今のところ、東京土産で一番美味しかったのはプレスバターサンドだなー。あれは待つ価値あります。

ダンナの仕事終わりを待って行ったのが、タイガー餃子会館。浅草にはよく行くんですが、前からこのお店の前に書かれてるバナナ餃子が気になってたんです。

はい、バナナ餃子お待ち!バナナは入ってません。

隣が普通の餃子です。大きいです。皮が厚めで好き。ビールで乾杯。
昔、久寿川にあった中華料理屋の餃子が皮厚めのもちもちで美味しかったんです。あれと同じレベルのものには出会えてないなあ。
この日はこれで終了。

翌日はTwitterで見かけたハンバーガー屋さんが気になっていたので行ってみました。千代田区外神田のバーガー&ミルクシェイク クレィン。
バンズは具を引き立てるために旨み控えめらしいですが、ちゃんと美味しいし、もちろんパティはジューシーだし、食べにくいこと以外に言うことなし!

ハンバーグ&チーズサンドイッチは外側をバターで焼いたホットサンドなので香ばしい!パンを味わうならこっちかも。

看板メニューのミルクシェイク。小さめのチョコも頼んでみました。マクドのものよりは吸引力がいらないので、飲みやすいです。チョコが好き。
食べ終わった後は、ここから近いので湯島天神や東大に行ってみることにしました。続きます。
お役にたてましたら
