
白い水仙、黄色い水仙が咲いていました。

枝垂れ桜が本当にきれい!!天気が良ければもっとキレイに撮れるのになー。

プラタナス並木。葉が青々とした時期に見たいですね。

プラタナス並木も込みでフランス庭園と呼ばれている部分。いくつも植えられているのはバラですね。イギリス庭園と呼ばれている部分はただ広い芝生でどこがイギリスなのかと思いました。

大温室に入ってみました。湿度が高い。芭蕉、タビビトノキとか。滝があります。

バナナ!!

カカオ!

コーヒー!!

コース通り歩くと上に上がれて滝を上から見ることができます。

ウツボカズラ。蘭の鉢の展示もたくさんあって見応えがありました。

旧洋館御休所という明治に建てられたアメリカ風の建物。

月に2回、中も公開されているようです。
新宿御苑、料金の安い植物園つきの大きな公園でした。新宿駅のすぐ東側にこんな大きな緑地があるのっていいですねえ。
お役にたてましたら
