2018年02月14日

飛田新地 鯛よし百番 鯛ちり鍋

Phyakuban.jpg
飛田新地 鯛よし百番 鯛ちり鍋

大阪市西成区山王3-5-25
12月をのぞく月曜定休(17:00〜23:00)

建物の1階2階を紹介してきました、百番のお料理です。店名に鯛とついていることだし、鯛ちり鍋にしました。口コミを見ると、カレー鍋も美味しいらしいです。

上の写真は3人前の鯛、アラつき。小さめの切り身もありますが、肉厚!!

Phyakuban2.jpg

お野菜は少なめかなーと思ったのですが、鯛が多いので最後はお腹がいっぱいになりました。せっかくの出汁、雑炊もうどんも追加できなかったのが残念。鍋に三つ葉、意外と合いますね。

Phyakuban4.jpg

こんな感じで火が通ったらポン酢でいただきます。鯛の身、最高!!

Phyakuban3.jpg

つきだしはイクラとしらす、わかめ。単純で自分でも作れそうだけど、間違いなく美味しい。

Phyakuban5.jpg

このお部屋の天袋。破れても直さない。これはこれで、元のままの姿なんだなーと思えて感慨深い。

Phyakuban6.jpg

口コミを見ると食事は普通、と書かれているものが多かったですが、鯛ちりは間違いないと思います。2名以上、完全予約制。女性少人数で行くことはあんまりオススメしません(笑)。今度はもっと大人数で大宴会場に入ってみたいです。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!

posted by 雫 at 22:41| 兵庫 ☁| Comment(6) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

本編とは関係ないコメントで失礼します。

雫さんのブログにコメントを投稿する際,
職場からだと問題ないのですが,
家のパソコンからだと投稿できないことがわかりました。
「二重に投稿された可能性あり」とかなんとか
メッセージが出るのです。

ブラウザはExplorer Ver.11ですが,OSが異なります。
(家:Win10,職場:Win7Pro)

ブログの胴元,もとい運営会社に尋ねれば
何か原因がわかりますでしょうか。

Posted by ピイ at 2018年02月15日 08:32
ピイさん
検索してもヘルプを見ても他に同じ状況の方はいないようです。
seesaaブログに問い合わせを入れてみました。営業日的に来週の返答になりそうですが、何かわかりましたらまたここにコメントいたします。
Posted by 雫 at 2018年02月15日 19:44
ピイさん
seesaaブログから返答があり、ざっくり言うとよくわからんということで、それでも案内のあった方法で設定を変更してみました。

実験で二重投稿してみたのですが、「二重に投稿された可能性あり」みたいなエラーメッセージではなかったので何か違うことが原因なのでしょう。禁止IPや禁止ワードでもないようです。
Posted by 雫 at 2018年02月21日 20:28

お調べいただきありがとうございました。

わかったことを一つ。
入力して【書き込む】をクリックすると
エラーが出ます。
まず【確認する】をクリックして
それから【書き込む】とすると
OKです。
Posted by ピイ at 2018年02月22日 00:18

連投すみません。
直近のも間違いです。
今のところ,どうやっても
エラーは出なくなりました。

原因はわからずじまいでしたが
とりあえず悩むこともなくなりました。
Posted by ピイ at 2018年02月22日 00:19
ピイさん
その現象もよく分からないですね〜。
でも解消されて良かったです!
Posted by 雫 at 2018年02月23日 11:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。