2017年12月25日

表参道イルミネーション2017

Pomtsd.jpg

表参道のイルミネーションを眺めながら歩きます。アニヴェルセルも全体がイルミネーションできれい。今年は7年ぶりに表参道全域で点灯。欅の木の点灯は今日まで、植栽帯は1月8日まで点灯だそうです。

Pomtsd0.jpg

アニヴェルセルの正面。王冠のイルミネーション。

Pomtsd1.jpg

信号が変わると渡る人たちに「立ち止まらないでください!」とスピーカーで声がかかります。真ん中で撮りたい人が多いんでしょうねえ。24日には一部の道で歩行者専用になったようです。

Pomtsd2.jpg

歩道橋は封鎖。みんなが登って撮ったら危険ですもんねえ。

Pomtsd3.jpg

欅の木だけでなく、植え込みや周辺の建物全体も明るくてきれい。

Pomtsd4.jpg

途中でネスパスという新潟のアンテナショップがあったので入ってみました。

Pomtsd5.jpg

レルヒさん。日本最大?(270cm)のゆるキャラ。日本で最初にスキーを伝えた人がモデルです。

Pomtsd6.jpg

ぶどうと洋梨たっぷりのフルーツポンチ。きのこ汁も気になったけどお腹がふくれてて無理でした。

Pomtsd7.jpg

黒い車だとイルミネーションが映り込んできれい。

Pomtsd8.jpg

表参道ヒルズ。同潤会青山アパートの資材を再利用して面影を残した建物。

Pomtsd9.jpg

原宿まで来ました。ラフォーレの大きな木。

昔はジャニーズショップとか目当てでよく原宿に来てたけど、原宿駅前はその頃の面影があまりないです。
自動改札機閉めて入場制限をしていて駅前にすごい人だかり。おかげで改札機前まで来た時にイライラしたおばちゃんに突き飛ばされたんですけど。何か睨んできたので売られたケンカは買いたいんだけど、ブツブツ言ってることが聞き取れずに言い返せなかったよー。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 21:08| 兵庫 ☔| Comment(2) | 過去の旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

レルヒさんを見ると,
じょんのびで買い物したくなる(笑)。

ちなみに阪神西宮駅のじょんのびは,
3月末までの期間限定らしいです。

ね,ねすぱす? じょんのびでもないのか。
場所柄,名前もおされだなー。
Posted by ピイ at 2017年12月28日 08:55
ピイさん
じょんのび、うちの親が愛用しています。3月までなのはちょっと残念ですね。ネスパス、めちゃくちゃ大きいです。日本橋、銀座辺りでもアンテナショップをよく見ますが、家賃も高いだろうにどの都道府県も頑張るなあと思いました。
Posted by 雫 at 2017年12月28日 21:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。