
エビスタ西宮、バスショップや駐輪場を閉めたと思ったら囲って工事が始まりました。なにやら3階建てのものが増築されるようです。用途は店舗なのでエビスタが広くなるのかな?


勝山堂とジ・エンポリアムは閉めちゃった。勝山堂の方は次に入りたいお店の人なのか、中で資料を持って説明を聞いている人たちを見ました。

グリーンストアだった建物が撤去、プレハブ小屋が建ってます。阪神バスの営業所も囲われてる場所にあったので、今はこちらにあります。グリーンストアにあったパン屋のヘンゼル好きだったなあ。梅田の阪神にあるけど。わりと最初の頃のエビスタの写真がある記事。

駐輪場がこちらに移動。


ダイエー甲子園、もといイオン甲子園は10月1日で終了。

1階の入れる場所はこんなスペースに。三菱地所とイオンが来年の春には何かをオープンさせるようです。何かいいお店が来てくれたらそれでいいかな。ダイエーの衣料品コーナーとか見るのが大好きだったんですが、三宮も甲子園もなくなってしまったので、今は夙川グリーンタウンのお店に行ってます。100均も大きくて便利だし。そういえばうちの親のお気に入りだった洋食レストランのロンドンが閉めちゃってました。これは本当に残念。こちらもまたいいお店が入るといいなあ。
お役にたてましたら

この工事のために,駅から北に向かう通路は
両側が雪壁みたいに覆われています。
密かに「黒部立山アルペンルート」と呼んでおります。
あれ本当にそうですね!最初通っていいのかどうかわかりませんでした。
先日アルペンルートがさらに白く,
さらに高くなってました。
マジ 狙ってるとしか思えん...。
建築予定の3階くらいの高さですか!?観に行きます!
店内は地酒のバーになってます。
わたしはひいきにしてる栃尾揚げを買って
納豆+チーズ+ネギを挟んでオーブンでチン!
手軽なアテで一杯やりました。
見てきました!!新潟はいいお酒がいっぱいあるのでいいですねえ。ランチだとお蕎麦とかカツ丼とかがいただけるようでした。そのうち中で食べてみます!