2017年09月11日

JO-TERRACE OSAKA(ジョーテラス・オオサカ)

Pjto.jpg
JO-TERRACE OSAKA(ジョーテラス・オオサカ)

大阪市中央区大阪城3-1 大阪城公園内

金土日と大阪城ホールに通っていたのですが、JR大阪城公園駅に直結の商業施設が6月にオープンしているのでついでに見てきました。

大阪城公園駅の改札を出て、階段を降りたら公園なのですが、そこから大阪城ホールへ向かう道にたくさんの建物ができています。階段を降りずにデッキで建物の2階へ渡れます。

Pjto0.jpg

千房とか、タコ焼きのわなかとか大阪名物のお店。わなかはさすがに行列してました。

Pjto1.jpg

こちらは以前紹介した神戸のクレープ屋さん、ヒステリックジャム。神戸の店でもそうですが、クレープ出来上がり待ちの人がたくさんいました。

Pjto2.jpg

RUNNING BASE大阪城。シャワールームやロッカールーム、レンタルウェアを扱うお店。大阪城公園もランナー多いんですかね。

Pjto3.jpg

ちょっとわかりにくいけど、提灯が桐の紋と六文銭。インフォメーションと売店。

Pjto4.jpg

駅前パーラー。

Pjto5.jpg

gramもできてます。店舗名が大阪城城下町店なのが面白い。

Pjto6.jpg

麺菓装。和食、和スイーツ、和装のお店。

Pjto7.jpg

ローソン。向かい側にスタバもあります。昔ここは「レストハウスつどい」という小さなお店があったのですが、SLの車輪ぽいものはその頃からここにあります。中にSLも展示してあったのですが、調べたら今もローソンの中にあるようです。
今まで早めに来て友達を待つ場所といえば京橋側、IMPやツイン21だったんですが、たくさん場所ができたのは嬉しいですね。


Pjto9.jpg

今までほぼ何もなかった場所にこれだけのお店ができたのは観光客の増加もあると思いますが、川の向こうに読売テレビ新社屋ができるのも大きいでしょうか。シアターBRAVA!のあった場所で工事が始まっています。その向こうのIMPでも読売テレビ側にお店が入って整備が進んでいます。

Pjto8.jpg

そういえば今年のコナンの映画、ハデに読売テレビ社屋を爆破してました。移転するから心置きなく潰せたんだろうなあ。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 23:50| 兵庫 ☔| Comment(0) | おいしいもの・西宮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。