
晴明神社から東山方面に戻ってまいりました。平安神宮です。この大きな鳥居、何度か遠目に見たことはあったんですが、お参りに来たのは初めてです。


なんだか違う時代とか、違う国へ来たような眺め。広いです。左近の桜、右近の橘がありました。囲いが雛かざりと同じだなーとちょっと感動。

こんな刻印できるメダル販売機が現役で。
私の父は複数のお守りを持つとケンカするんじゃないかと気にするんですが。神社をハシゴしていますが問題はないようです。

平安神宮から最後の神社へ向かう道中の白川。水がきれい。緑がきれい。

住宅地の中をゆっくり歩いて哲学の道の起点へ来ました。まだ続きます。
お役にたてましたら
