2017年06月13日

東京歩き倒し その4

Pakb.jpg

翌日は朝からダンナに洗濯指導、インターネット接続、スカイプの解説をしてまた秋葉原に行くことにしました。
昨日の夜はいかにもって感じの場所には行かなかったし、秋葉原にも百均があるので、それと延長コードが目的です。東京のあじさい、咲き始めでした。

お掃除道具がほしいのに、都心にはホームセンターがないんですよね。そのうち車を借りて行こうかと会話。

Pakb2.jpg

全日本断酒連盟とはなんじゃらほい。

Pakb3.jpg

あとオフィス街だからだと思うけど、土日閉めてる店がめちゃくちゃ多い。チェーン店っぽい店まで閉めてるのにびっくり。関東の人、行列するの好きね。結構行列の店を見かけました。

Pakb4.jpg

何この自販機ゾーン。なんか書いてあることがちょっと怖い。おもちゃが入ってる自販機もあります。

Pakb5.jpg

おでん缶!まだあるんだ!

Pakb6.jpg

有名なのか、結構写真を撮りにきてる人がいました。

Pakb7.jpg

肉の万世の秋葉原本店ビル。これはアレだ。肉の万世のくいだおれビルだ。

Pakb8.jpg

昼の秋葉原、神田川にかかる万世橋です。

Pakb9.jpg

やっとそれっぽい場所に来ました。まずは百均に向かいますが続きは次回。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪
posted by 雫 at 22:10| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 過去の旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。