2017年04月09日

西宮の桜めぐり

Pnskr.jpg

今日は自転車で夙川→苦楽園→甲陽園と桜がきれいな場所を走りました。走ったので、停車できなかった夙川沿いの写真はまったく無いです。

Pnskr0.jpg

夙川では立ち止まらずに甲陽園まで来ました。ツマガリで紅玉パイとシュークリームを買います。お客さんさばきが本当に素晴らしいですね、ここ。

Pnskr1.jpg

公園でいただきます♪
「すぐ食べるので保冷剤いらないです」って言ったら、「紙皿とフォークをおつけしますか?」って聞いてくれました。すごい!ウェットティッシュも入ってました。
紅玉はやわらかーく煮込まれてるし、シュークリームはサクっとしたシュー皮が相変わらず美味しい。

Pnskr2.jpg

おまけのクッキーもやっぱり美味しい。焼き菓子も美味しいですよねえ。

Pnskr3.jpg

今度は廣田神社方面へ。御手洗川沿いの桜が圧巻です。わーいキョン君の通学路(「涼宮ハルヒの憂鬱」)、などと思いつつ通り抜けます。

Pnskr4.jpg

新池の前に来ました。

Pnskr9.jpg

土手になっているところの桜が本当にすごい。

Pnskr5.jpg

新池。市立西宮高校が見えてます。市西といえば夏の甲子園のプラカードの学校。高校生のころ、友達と一緒にここの文化祭に来たことがあるなあ。

Pnskr6.jpg

鳥の島が作ってあるんですね。

Pnskr7.jpg

わー、みくるちゃんが撮影で落ちた場所ー(「涼宮ハルヒの憂鬱」正確には憂鬱じゃないけど)。知ってはいたけど初めて来た!

Pnskr8.jpg

池をぐるっと一周しました。桜はどの木も満開できれいでした。でも池の近くにいるとなんとなくメンタムみたいな匂いがしてくるのは何だったんだろう。

涼宮ハルヒの憂鬱」は毎週金曜の午後11時45分から、NHKプレミアムで再放送中です。西宮のいろんな場所が綺麗に描かれてますので、見たことがない方はご覧ください。西宮北高校の卒業生の方には特におすすめです。聖地巡礼関係の記事はこちら

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪

posted by 雫 at 20:03| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 西宮歳時記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

いやほんとに
今日花見しなくていつするのっていうくらい
あっちこっち満開でしたね。
ほぼ毎週関西スーパー大社店に行くので
川沿いの桜が毎年楽しみです。

午前中に大社店に行き,
午後は阪急で摩耶の桜トンネルへ。
みんな車で通り抜けのためちょっとした混雑。
ここも見ごろでした。
そのあとずっと南に下って水道筋から東へ。
都賀川沿いも満開!
有名になって人が多い割に夙川は
桜の勢いがやや衰え気味に感じられます。
花見するならこっちの方がいいかもしれません。
Posted by ピイ at 2017年04月10日 00:02
ピイさん
お昼ぐらいにダンナと自転車でどこへ行こうかと考えていて、摩耶の桜のトンネルも候補にあがってたんです。午前中スタートなら行ったんですけど、今回は市内をうろうろすることにしました。私はまだあの坂を自転車で登りきれなくて、どうせ途中で押して上がることになるし('A`)。
都賀川もきれいなんですね。今日は宝塚へ行きましたが、花のみちも満開でした。
Posted by 雫 at 2017年04月10日 23:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。