
陸上自衛隊伊丹駐屯地 桜フェスタ2017
この週末は各地で桜のイベントがありますが、ソメイヨシノはまだぜんぜん咲いてないですねえ。伊丹はどんな感じなのだろうと自転車で行ってみました。

迷彩服の人とか制服の人とかがいっぱいいます。礼儀正しいです。
こども向けの制服コスプレ貸し出しも。陸海空揃ってました。戦車の前はコスプレ撮影スポットです。
写真撮影のためガチな敬礼を3歳くらいの女の子に何度も何度も要求するお母さん、あれは家族じゃなくてお母さんが元隊員かもしれない。


桜の種類はわからないですが、きれいに咲いてたのがこれだけでした。

一本の木で違う色の花が。南京桃というそうです。

昨日の雨で床がどろどろ。でもこんな便利グッズをお持ちなんですね。ステージ周りはこの板が敷き詰められていました。その名もシキィータ。

屋台にしても機材が炊き出し用というか、なんか普段見る光景と違うw
食べ物屋台はほとんどが終わってましたが、なんとか焼き鳥だけ食べられました。

ちょっと遠いですが、高機動車の試乗。

川西のきんたくん。

伊丹のたみまる。

明らかにOBと思われる集団の宴会。小さな子どもの手を引く隊員の姿。
ご近所の方や、OB、隊員の家族が職場を見にこれるイベントなのかなーと思いました。伊丹空港から飛び立った自衛隊機が上空を横切るというレアなものも見れました。普段なかなか見れないものがたくさん見られて面白かったです。
お役にたてましたら

昨年10月の開放デーに行ってきましたが,
桜の季節はまたいいですねえ...咲いてればなお。
せっかく桜並木の道があるのに、まっっったく咲いてなかったですね〜。前日夜にはライトアップもしていたようですが、枝のライトアップになったんじゃないかと。