2017年01月09日

西宮 十日えびす

Ptke.jpg

宵えびすに行ってきましたー。昼間はずいぶんと混雑していたみたいで、夜7時半くらいに行ってみました。赤門に来るまで詰まることはなかったです。
明日の朝の開門神事福男選びの案内出てます。あ。今年は福男新報もらってない。

Ptke0.jpg

逆さ門松と本殿。赤門からは牛歩状態で、本殿にたどりつくまで30分かかりました。今日は昼の方が混んでたけど、明日は夜の方が多いのかな?

Ptke2.jpg

まぐろは別の列があります。

Ptke3.jpg

三連春日造の拝殿です。福笹は平日にいただきに来ようと思っているので、今日は右から出ました。鯛みくじもその時にしようっと。

Ptke4.jpg

あんのん館前で黒糖甘酒。黒糖の甘み好き♪

Ptke5.jpg

たこ焼きマン福の豚汁うどん。人参も大根も分厚くて具がたくさん!

Ptke6.jpg

これはお正月に食べたんですけど、たこ焼き!蓮根が食感のアクセントになってていいんですよ〜♪

Ptke7.jpg

君栄堂でちょうどできたての酒まんじゅうを買えました。

Ptke8.jpg

熱くて持てない!なめらかで上品な甘みの餡が美味しいんです。

Ptke9.jpg

帰りに阪神百貨店に寄って、催事で来てたニューミュンヘンの唐揚げ買って帰りました。露店のより美味しいよー!
今年は昆布やさんの大根食べてない!やっぱり十日えびすの時は地元のお店が出してる食べ物が1番だと思います。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 23:50| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 西宮歳時記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

ミュンヘンのから揚げ!骨付きのモモカラも大好きっす!
今日10日の朝はさすがに西宮駅は人が多めだったなあ

Posted by ピイ at 2017年01月10日 08:55
ピイさん
今日は午前中に行ってきました!駅方面には行きませんでしたが、本殿までスイスイ、まぐろにもそんなに時間はかからずにたどり着けました。
父が阪神百貨店で何か買って帰ろうと思ったらどの店も行列していて諦めたと言っていました。書き入れ時ですねえ。
Posted by 雫 at 2017年01月11日 00:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。