
「空から日本を見てみよう」尼崎・西宮・芦屋の回で紹介されていた、人ひとりしか通れないような細い橋です。幅なんと60センチ。

宝塚の水道局の水管橋ですが、人も渡れるようになってます。

オマケにくもじいが気に入ってた尼崎のえびす神社のタコも載せとく。
お役にたてましたら

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
先週、アマ周辺(寺町とか)を歩いてぶらぶらしてました。
これ!このタコ!神社だか公園だか、
管理関係が不明なゾーンに鎮座ましますタコ様!
誰でも食いつきますよね。
「空から日本を見てみよう」でタコが映って、「あーっ!!」って指さしちゃいました。
昔はちゃんと口があって、子供の頃に口を壊してしまった犯人まで出てきて面白かったです。