2016年05月02日

自転車で西宮、生瀬皇太神社を訪ねる

Pnkj.jpg
自転車で西宮、生瀬皇太神社を訪ねる

自転車で蓬莱峡から生瀬まで戻ってきました。先日は生瀬駅の方から向かおうとしましたが、176から生瀬橋を渡った方がはやいです。
鳥居の両側に小学校の校舎とプールがある。昔神社の土地だったものを小学校にしたのかなあ。

Pnkj2.jpg

鎮守の森に囲まれた、立派なお社!

Pnkj3.jpg

ここにだんじりがあるのかな?にしのみや市民祭りで観た、あの彫刻の立派なだんじり!

Pnkj4.jpg

お社の裏にご神木。大きい。本当に神様っぽい。

Pnkj5.jpg

集落を守るように見下ろしてるんですね。やぐらみたいなのは浄橋寺かな。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!

posted by 雫 at 23:33| 兵庫 | Comment(0) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。