
ダイエー甲子園店、イオンに
西宮市甲子園高潮町3−3
3月10日、ダイエー甲子園店がイオンになったって事で様子を見てきました。

4階駐車場、いっぱいあったガチャガチャとか何か音楽の鳴ってたゲームの類がなくなってるなあ。

と思ったら3階フードコート横にまとまってました。

閉店したサンリオショップあとは普通に新一年生グッズとか。おもちゃ売り場の通路がちょっと広くなったり。

地下2階、食品レジ前にちょっと休憩スペースができてた。イオンになってレジと店員さんの制服が変わって。
え?これだけ?
まあ閉めてたの2日間だしね。ダイエー三宮駅前店(神戸三宮店)みたいに置いてる物が高級化するかな?と予想してたんだけど、それもなく。うん、なんかダイエーでした。
ところでアクセス解析してると、最近継続して万代ミリオンタウンの検索率、PV率が高いのですが、何かあるんでしょうか。
お役にたてましたら

ダイエーはそれほど利用しなかったけど,
阪神西宮駅南の店はたまに行ってた。
でもリニューアル直後,商品がないか尋ねたら,
そこになければないんじゃないか,
みたいな答え方され(怒)。
イオンもいっぱいあるんだけど,
あんまり行かないかなー。一部の口コミでは,
売れ筋の商品をPBで後追いして追っ払う
みたいなことするーって言われてたけど
どうなんでしょうか。
教えてください。詳しい人!
ダイエー三宮駅前店がすごく好きなんですよ。何が違うのかわかりませんが、こことは置いてる物が違います。高級感出してからもそれは変わりません。
西宮駅前店はグルメシティからダイエーになって行く頻度が減ったかなあ。前の方が良かったかなーと思います。