2016年03月08日

万博記念公園

Pbkp.jpg
万博記念公園

吹田市千里万博公園1-1
水曜定休

土曜に万博記念公園で開催されたサイクルモードに行ってきたのですが、ついでにちょこっと公園内を見てみました。モノレールに乗って万博記念公園駅に着く直前に見える景色がこれ!

Pbkp2.jpg

入園料がいるんだね、ここ。大人は250円。

Pbkp3.jpg

入ってすぐ正面に見える!太陽の塔、大きい!

Pbkp4.jpg

サイクルモードの会場に向かう途中に池が見えていたので、帰りに寄りました。
子供の頃からのあこがれ!スワンボート!これ乗ってみたい!

Pbkp5.jpg

スワンは残念ながら4、5人乗りの大きいサイズだったので2、3人乗りのクジラに乗りました。
ペダルを回して漕ぐのも楽しい。でもハンドル操作が難しい。

Pbkp6.jpg

太陽の塔の背後も見えてます。桜の時期はきれいだろうなー。

Pbkp7.jpg

まあ舵か何かがロープに引っかかって、抜け出せなくなって係員呼ぶ羽目になったんですけどね……。
必死にペダルこいだんで、太ももの変な場所がまだ筋肉痛です。

Pbkp8.jpg

ほんの少ししか紹介してませんが、他にもEXPO’70パビリオン(有料)や遊具、庭園などもあります。
この後ららぽーとEXPOCITYに寄って帰りました。夜の太陽の塔、目がキラーン。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪
posted by 雫 at 23:45| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
その当時、片目事件があったのを思い出しました。
クジラよりでかい白鳥❗想像してみるとスゴイです。
Posted by ピィ at 2016年03月09日 19:00
ピィさん
とんでもない事件があったんですね……。<片目事件

白鳥と同じ大きさのジェット機、クジラと同じ大きさのコーヒーカップもありましたね〜。
Posted by 雫 at 2016年03月09日 22:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。