2016年02月27日

日本盛 蔵開き

Pkurab.jpg
日本盛 蔵開き

西宮郷の各酒蔵で行われている蔵開き、やっと行ってきました!煉瓦館とその北側の工場が会場です。

Pkurab2.jpg

利酒セットとかも気になったけどまず並んだのがホタテバターとたこ焼き。
列のちょっと後ろでホタテが完売してたので良かった!ホタテは出汁がたっぷり出て美味しいし、たこ焼きもマヨポン酢好き♪

Pkurab3.jpg

日本酒サングリアとラクレット、相性いい!

Pkurab4.jpg

今回の目的は獺祭!獺祭を日本盛も販売してるのは、昔社長さんが日本盛にお勤めだった縁なんですねえ。

Pkurab5.jpg

日本盛の大吟醸と惣花、獺祭の39と50。セットで1000円。

Pkurab6.jpg

獺祭39の甘みが際立つ。獺祭50もすっきりしてていい。飲み慣れた味はやはり日本盛。惣花は朝ドラ「あさが来た」の加島屋のお酒。以前ここのレストランで飲んでます。

かなりふわふわいい気分になって帰りました。出遅れたから酒粕こしあんぱんが完売してたのが残念!来年はもっと早くから行かないと!

明日は白鷹、3月5日は大関です!

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 23:50| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本酒!西宮の旨い酒 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。