
お子ちゃまですが、こんな大小差があっても上下関係は歴然です。
すーたんは甘えたいだけなのでしょうが、マギ姉さん大迷惑。

踏みつけにされるマギ姉さん……。

すーたんはマギ姉さんが大好きで、追い払われてもどこまでも追いかけます。
この頃のマギにゃんのストレスはMAXだっただろうなあ。
ごめんよマギにゃん。
現在はマギにゃんも多少は許容してくれています。ウザがりつつ(笑)。
その他の「すーたん」「マギにゃん」についての記事は、左のカテゴリから「ネコと日常日記」へどうぞ!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
ところで雫さん。
お顔も声も知らないのに相談なんですが、ネコを飼いたがっているお知り合いいませんか?
勿論ちびちゃんなんですけど、ブログで知ってお会いしたこともない方なんですけど同じ西宮在住なんですね。ちょっとブログをみて頂きたいのですが。
http://blog2.fc2.com/patamama/
野良にゃんを見ると最初に捨てた人への怒りがこみ上げます。なんとか見つかるといいんですが。
でもこんなに必死にされている方もいるのですよ。。圧巻です。。
影ながら応援してることしかできないのですが、実際野良ちゃんをみたらするのでしょうか・・・・
日本にも海外みたいに、もっとしっかりした愛護団体が欲しいですね。でも現実は厳しすぎる。
しかし!このすーたんはかわいい。
おねえさんまぎにゃんもえらいし。
じゃあまぎにゃんはすーたんを受け入れたから飼ったのですよね?
・・・・・難しい。
すーたんを見つけた人も「もし相性悪かったら女の子の方にしてみる?」とも言ってくれていました。今、すーたんで良かったな〜と思っています。
確かに野良ちゃんを飼うというハードルを越えるのはとても高いと思います。とくに成猫は。
とはいえ、周りで飼っている猫はみんな元捨て猫。
飼いたいと思っていない人も、見捨てられずに。。。というパターンも多々あると思います。早くいい里親さんが現れるといいですね!
小さいすーたんかわいいですねー♪ハイパーな甘えっぷりに降参しているまぎにゃんもかわいい!!先住猫のストレスって、本当に大変そうです。えらいなあ、まぎにゃん。
ところでもしよろしければ当サイトと相互リンクしていただけないでしょうか?
いろいろ確認して考えましたが、今回は遠慮させていただきたいと思います。そちらからのリンクは削除していただいてかまいません。よろしくお願い致します。
すーたんは野良というよりは捨て子猫だったので、そういう点でのハードルは低かったかもしれないです。お医者さんで検査済でもありました。
マギにゃんの1.5倍サイズとなった今でも同じ調子で飛びつくから嫌がられるんですね〜(笑)。