
招き猫亭 猫まみれ展
神戸ゆかりの美術館で猫の絵画、彫刻などを国内外から収集するコレクター「招き猫亭」のコレクションが3月27日まで展示されています。
自転車で六甲アイランドまで行ってきました。

飼い猫の写真を持っていくと、団体料金に割引されます!
ということで持っていきました。明日からグッズ売り場のギャラリーに展示してくれるそうです。
浮世絵をはじめとした版画、エッチング、リトグラフが多めの印象。
歌川国芳、国貞の猫、油絵や彫刻など猫だらけで幸せ♪思ってたより点数が多いので見終わって疲れてたくらい。

神戸ゆかりの美術館はファッション美術館(宇宙船みたいな建物)の1階です。
六アイはママチャリでも行った事があるので、ロードなら余裕でした。以前は南魚崎駅のエレベーターで運河を渡りましたが、今回は大回りして普通の道通って橋を渡りました。

橋の上の眺めは最高です。以前は六アイの職場にいましたが、あまり変わっていませんね。ローソンの隣にセブンイレブンができてるのだけはびっくりしたけど。
お役にたてましたら

おひさです。
行かれたのですね。
やってるのは知ってたんですが,
行かねばと思ってるうちに,
週末になると天気が悪いとぼやいているうちに,
いろいろイベントがーとか言ってるうちに,
行きそびれるところでした。
雫さんのブログ見て今週末行く気になった。
お久しぶりでございます〜。
見ごたえがありました。ギャラリーにうちの子達の写真があるかと思います。そちらも見ていて楽しかったですねえ。
すぐに見つけてしまいました。凛々しい(?)すーたんと,
まるで姉妹のごときマギさん、ハルヒさん。
猫だらけでおなか一杯になりました。
猫じゃない本編のゆかりの美術館の方も面白かった。
突々(この苗字初めて知った)和夫作の木版画が
なんか特に印象に残ったなあ。