2016年01月26日

自転車で神戸八社巡り その2(一宮神社)

Phasshai.jpg
自転車で神戸八社巡り その2(一宮神社)

ロードバイクでの神戸の八社巡りコースを紹介していこうと思います。その1はこちら

kano.png
東から西は✕

二宮神社から一宮神社へ。地図上で考えていたルートが加納町の交差点に来て通れない事が発覚!

kano2.png
南から北はOK

加納町を西へ渡って北へ渡るつもりが、ここはイスズベーカリー本社・本店がある側の南北しか渡れないのですね。向こう側の南北も渡れないので車道を走っても無理です。ここの横断歩道、イスズベーカリーの人が行き来するためだけについたのかなあ。

kano3.png
渡った側も東から西は✕

Phasshai3.jpg

ロードバイクをかついで歩道橋を渡るか?ここは体力を使わずに北へ渡り、信号のある場所まで回ることにしました。グリーンヒルホテルの前が信号です。

hasshazu2.png

直線距離は近いのになー。大きいサイズの地図はこちら

最初の写真の通り、鳥居がある場所は駐車場にもなってますが、ここは歩道も狭く自転車はとめづらいです。この横の坂を上がった場所にとめました。そこからも神社に入れます。

Phasshai4.jpg

神社の一角がなぜかガーデン風。

Phasshai5.jpg

一宮神社
神戸市中央区山本通1丁目3-5

小ぢんまりした佇まいでした。
それではさっそく美味しいお店の紹介に参りましょう。大きいサイズの地図はこちら

ichinomiya3.png

神戸近藤亭きっしゅや。テイクアウトのキッシュのお店。持ち歩ける神戸牛っとパイがおすすめ。
神戸っ子の珈琲店といえばにしむら
北野坂のトリトンカフェは神戸のカフェブームの走りのお店ですね。
この辺りなら美味しい居酒屋の方がおすすめできるなあ(^^;
北野坂にはダルビッシュギャラリーもあります。

次は五宮神社へ向かう前に寄ったランチのお店、プティポワです。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 22:35| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。