2015年10月10日

王子動物園 ネコ科だけ

Ptora.jpg
王子動物園 ネコ科だけ

先週は神戸観光ウィークで市内の各施設が入園料無料でした。自転車で王子動物園まで行ってきました。
本当はアムールヒョウの子供、セイラを見たかったんですけど、セイラは公開時間が夕方でしたorz

Ptora2.jpg

熱烈歓迎してくれたのがアムールトラ。

Ptora3.jpg

1枚目に写ってる、私の前でしゃがんでるおじさんが通気口に向かって何やらトラに話しかけている、と思ったら。

Ptora4.jpg

おじさんが「ゴロン」って言ったらゴロンて!!おじさん、ここの人だったのかい……。

Ptora5.jpg

気持ち良さ気。

Ptora7.jpg

こ、こっち見てる。

Ptora8.jpg

まさにおっきい猫。

Ptora9.jpg

雌ライオン。視線の先に寝てる雄ライオン。

Ptora10.jpg

ジャガー、肉球だけ見えてます。おっきい肉球。

Ptora17.jpg

ジャガーの飼育室にこれ。間違ってない。

Ptora11.jpg

これ多分セイラのパパのアムロ。
大きいのはこの辺で。ヤマネコ系を見に行きます。

Ptora12.jpg

天井の隅っこでマヌルネコが寝てました。前は顔を見せてくれてたのに〜。
他の子たちは暑いせいか、部屋にこもっていて近くでは見れませんでした。

Ptora13.jpg

王子動物園はパンダもいるけど、パンダは見ません。園内に王子カレーという食堂があったので、カレーを食べて帰りました。

ptora14.jpg

園内を歩いていて気づいた、花壇に「ポートピア81」の文字!物持ちいいなあ。
これ、写った写真が実家にあるかもしれない。

Ptora16.jpg

お土産屋さんでパンダラーメン発見したので買いました。話題のキリンラーメンの仲間。柚子風味、美味しかったです。

Ptora15.jpg

王子動物園に来るといつも気になる近くの店。パンダグッズ土産店と一緒になってる銃砲火薬の店。こう、パンダの絵と銃砲がそぐわないというか。

Ptora1.jpg

まともな写真がほぼトラでした。
王子動物園、桜の季節には夜の通りぬけもやってます。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 17:42| 兵庫 | Comment(0) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。